連続調査

スカイ

2011年12月03日 22:56

開拓中の新規ポイントには、

これまでのところ、3回出撃し、

ボーズなしです。





20㎝弱くらいのキープサイズが1匹は釣れてます。

でも、ほとんどが沖目ではなく際で喰ってるんですよね。

群れが入ってる感じがしないんです。


それで、合間に昨年の実績ポイントをまわっても、ノーバイトが続いています。

どうも本格的なシーズンの一歩前のような気がします。

そういう状態でも釣れているので、有望ポイントかもしれません


さばいたメバルの胃を見たら、アミがベイトでした。

昨年苦労したアミパターンですね。

今年は、アミパターン用にティンセル付きのカブラを仕入れてます。

昨年、きっちりと試せなかった、全遊動風のリグを試してみます。

ワームバケとかオーシャンルーラーのソルトフライとかも試そうと思ってます。

結果は、また報告します。

自分的には、全遊動でガン玉のG4くらいを打って、チヌバリ直結で

ワームバケってのを試そうと思ってます。

今のところ、ウキをどうするか検討中です。

市販の全遊動用だとデカすぎなんですよね。


それと、気になるリグがあります。

アラバマリグです。

最初見た時は、カワハギをひっかけるヤツかと思いました

メバリング用に開発してくれないですかね。

開発がなければ、自作してみますか。


ありがとうございました。

よろしかったらポチっとお願いします。


にほんブログ村

あなたにおススメの記事
関連記事