かなり渋い

スカイ

2012年02月05日 23:06

今日は、風も穏やかだったので、出撃しました。

行き先はKZ漁港です。

当然、アフターで苦戦するのは覚悟の上です。



いつもの常夜灯の下に釣り座を構えます。

この場所を取るために、夕マズメからの出撃です。

で、夕マズメは特に何もなく終了。


暗くなってから、リトリーブ中にショートバイトが頻発します。


???

メバルじゃない感じだが?

もしかしてアジ?


次のアタリは、フッキング成功。

あげると、やはりアジでした。





アジがいるなら、ボトムを攻めてみるか。


で、ボトムをネチネチと攻めていると、小メバをGET。


その後はアタリもないため、カラーチェンジ。


ベビサーのチャートから、グリーンへ。


しかし、無反応。

次は、クリアへ。


しかし、無反応。


で、カブラ、プラグ、ミニマルもノーバイト。



しかし水面では何者かがライズしています。


こいつはアミパターンか?


で、1gのJHにワームバケモエビで流すもノーバイト。

次は、フロートにワームバケシラスで。

かなり流しますが、無反応。

しょうがないので、メタルバイブを投入。

ボトムでのリフトフォールを繰り返すもノーバイト。

いいかげん手がなくなったんでどうしようかなと思っているところへ

娘からの帰れコールがあったので、納竿としました。

今は、アフタ―なんでしょうか。

昨年も渋かったですが、今年もです。

フロートにワームバケのアミパターン攻略メソッドも不発でした。

そのほかに、手持ちのルアーをローテし、ワームもカラーローテしました。

しかし、ノーバイトでした。

すべてがダメなんでしょうね。

次は、アジング調査に行ってみます。



ありがとうございました。

よろしかったらポチっとお願いします。



にほんブログ村



あなたにおススメの記事
関連記事