渋くなってきた?
最近、娘がアイカツ、息子がポケモントレッタにハマってます。
某ショッピングセンターで長時間拘束されてます。
しかし、昨日、天気も良く、風もなかったので、
強引に切り上げて出撃しました。
中潮 満潮 18:55
西南西 2m 波高 2m
ちょっと早めに出撃し、夕マズメからウチますが
無反応。
日が暮れて、チャートから探るも無反応。
この場所は、年末以来通っているポイントで
いつも良型があがっていました。
最低でも20㎝級が数匹は出ていたのですが、
この日はでません。
カラーを変えたり、ダートさせたりしますが、無反応。
アフターだらけかな。
ベイトはアミになってたようなんだよね。
でも、表層では喰ってこなかったよね。
メバペンにするかな。
その前にカブラを試してみるか。
で、カブラに変えた一発目になんとかキープサイズをGET。
ここでこれ以上は無理と思い、移動。
移動先は、早朝サビキングポイントです。
サビキで釣ってた時もデカイアジはベイトを喰ってました。
なので、今回、調査に来てみました。
とりあえず、遠投が必要なので、キャロを組んで遠投。
かなり沈めて、リトリーブでは無反応。
リフトフォールも無反応。
ここで、アジングを諦め、再度メバリングへ。
ポイントを変えて、1投目でキープサイズを釣ったものの
その後は、無反応。
疲れたので、納竿としました。
どうやら、メバルは渋くなってきたようですね。
しばらくどうしようかな。
ありがとうございました。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村
あなたにおススメの記事
関連記事