朝マズメ勝負2回目

スカイ

2015年12月01日 07:17

最近、気温も下がってきました。

朝は寒くなってきました。

金曜日まで時化てたし、土曜日も波があったようです。

日曜日には波は少し落ちても、

濁りは残るだろうな。

でも、アジもいつまで釣れるかわかりません。

で、またもや朝マズメ一発勝負に行ってきました。


中潮 干潮 5:29

南東 1m 波高 1.5m



釣り場に着いて、テトラを確保。

いつものようにアジ確保へ向かいます。

寒くなったからか、他にアジ釣りの人もいません。

釣れないかも?

とりあえず、パン粉少なめで開始です。

手返しを繰り返しますが、

反応なし。

ヤバイ。アジ不発か?

しばらくすると、群れがまわってきました。

しかし、渋い感じで4匹まではすぐにいったけど

そこからは、非常に渋く、夜明け直前までで

やっと7匹。

南蛮漬けはなしです。

で、夜明けごろに投入。

2本だしです。

今日も常連さんはきてません。

それから2時間。

何のドラマもなく、終了しました。

常連さんが見学に来たので

話してると、今年はあまり釣れなかったといってました。

自分も2枚だけですし。

以前、良く釣れた時は、夜明け前にアジが釣れてた時でした。

やはり、ベイトがいないと回遊待ちなんでしょうね。




ありがとうございました。

よろしかったら、ポチッとお願いします。


にほんブログ村

あなたにおススメの記事
関連記事