焼きカキ
今日の朝、9時からトイザらスのサイトでオーズベルト発売!
との情報を入手しました。
本当かどうかわかりませんが、サイトに行ってみました。
8時50分にサイトに接続。
ん?若干遅い?
で、会員登録しているので、ログインを。
・・・・・・
・・・・・
・・・
エラー
え?出遅れた?
焦ってログインを繰り返すもすべてエラー。
そうこうしているうちに9時に。
で、オーズベルトのページ行くと、
カートにいれる
との表示が。情報は、ホンモノだが、ログインできず。
いちかばちかで、カートにいれてからログインを。
・・・・・
・・・
成功!
支払確認、送付先とサクサク進み、最後の確認画面。
・・・・
・・・
・・
エラー
え~?マジ?
しかし、嫁が確認すると注文受付のメールが。
よっしゃ。オーズゲット。これで、明日釣りに行けるよ
で。お祝にカキでも焼こうということで買いだしに。
最近、福間の海岸に小屋ができたみたいです。
ウチは家で焼くために、漁港の直売所に行ってみました。
すると、小粒ながらカキがありました。
1000円でも結構な量です。
ついでに魚を見ていると、ヒラメの切身700円。
ヒラスズキもあって1000円でした。
なんかお金出すのがもったいない気がして買いませんでした
エラそうですが。
カキは、小粒でしたが、おいしかったです。
糸島や太良まで行かなくてもいいのは大きいですね。
家だとお酒を飲めますからね
ありあとうございました。
よろしければポチっとお願いします。
↓
にほんブログ村
あなたにおススメの記事
関連記事