バクダン釣り
今回は、バクダン釣りを紹介します。
一部の地方では、紀州釣りのことをバクダン釣りといいますが、
今回、紹介するのは、簡単にいうと、
鯉の吸い込み仕掛けにウキを付けてクロを釣る釣り方です。
仕掛けは、発砲ウキに中通しオモリ、その下にスナップサルカンを付けて
鯉の吸い込み仕掛けの真ん中のスプリングを外してサルカンに付けます。
まあ、スナップなしで直結でもかまいませんが。
今回の釣り方では、エサが重要です。
エサは、アミにパン粉を混ぜたものです。
で、このエサで吸い込み針を包んで、ダンゴにして投げ込みます。
そのうち、画像で紹介します。
この釣り方は、H漁港の常連さんに教えてもらいました。
その方は、このバクダン釣りで、足の裏クロを連発させただけでなく、
座布団ヒラメも釣ってました。
ちなみに隣で釣ってた私は、小クロを少々です。
この釣り方は、パン粉ダンゴではエサトリが多すぎてどうしようもない時
に効果的です。
あなたにおススメの記事
関連記事