スタッフドチキン

スカイ

2010年11月01日 20:50

週末は、キャンプに出撃の予定でした。

が、台風きそうだったので、キャンセルしました。

まあ、強行できなくはなかったんですが、

初心者なんで、強風の場合にアタフタしそうだったので

おとなしくしておきました。



ダッチでスタッフドチキンを作る予定だったので、

鶏肉を1羽頼んでました。

で、娘の友人家族と一緒に庭で作ることにしました。

一応、様々なレジピのとおり、ニンニクをたっぷりと塗って

ダッチに入れてみると、











フタがしまらん!


10インチスパーディープだけど?

鶏がデカイ?

よくわからんが、グリグリッとフタを押しつけて

焼きました。







写真の真ん中の方がこげているのは、フタを押しつけたからです。

で、できあがりは、






無味




???




嫁に聞くと


塩コショウをふれと指示されていないから

ニンニクしか塗ってないと。




しかし、塩コショウふるくらい言わなくてもねえ?

とイラッときましたが、娘の友人家族の手前、



あ~そう。言ってなかった?くらいにしときました。

結局、お腹に詰めたピラフと一緒に焼いた焼き芋は大好評

でしたが、鶏肉は不評でした。

手間かかったのに…



芋うめえって…


鶏肉食えよ…


スタッフドチキン…難しいですね。



あなたにおススメの記事
関連記事