ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2024年10月20日

悔しい連続バラシからのヒラメ確保

泳がせ釣りが好調のため、またもや行ってきました。

大きめのアジを確保して投入すると、1投目はアタリがあったけど

針掛かりせず。





次は、デカいアタリで青物っぽかったのですが、高切れ。

次のアタリも針にかからず。

連続してバラシましたが、最後にヒラメが確保できました。

詳細はコチラです。  


Posted by スカイ at 12:25Comments(0)アジの泳がせ

2024年10月17日

キジハタからのヤズ

またも泳がせ釣りに行ってきました。

アジは、マズメ前に中アジがポツポツと釣れました。

マズメ直前に待望のマメアジが釣れ、泳がせると1投目でキジハタが釣れました。




日が昇ってからは、ヤズが釣れました。

釣行の詳細はコチラです。  


Posted by スカイ at 18:02Comments(0)アジの泳がせ

2024年10月15日

猫からの圧がすごい

中アジの捕獲に行ってきました。

いつものポイントの前にライズがあっている場所の調査にいきました。

そこには猫がいて、魚が釣れるたびに鳴き声で要求されました。

魚は海にリリースしました。





いつものポイントでは安定の中アジが釣れました。

釣行の詳細はコチラです。  
タグ :アジング


Posted by スカイ at 06:34Comments(0)アジング

2024年10月12日

クエ釣った

前回が悔しかったので、再度、泳がせ釣りに行ってきました

マズメ前までは、アジは中アジ2匹のみ。

マズメ時にやっとマメアジが釣れ、それを泳がせつつ、サビキも続行しました。




不意にドラグが鳴って、クエが釣れました。

釣行の詳細はコチラです。
  


Posted by スカイ at 18:25Comments(0)アジの泳がせ

2024年10月08日

中アジの回遊

秋になると中アジが釣れるポイントの回遊時期を調査に行きました。

夏は回遊してませんでした。

かわりにアラカブが釣れました。




9月の終わりに中アジが釣れました。

釣行の詳細はコチラです。  
タグ :アジング


Posted by スカイ at 19:31Comments(0)アジング

2024年10月05日

ちょい投げ終戦

泳がせ釣りは風と波がありそうだったので断念して

ちょい投げに行ってきました。




いつものポイントではキスのアタリなし。

粘りましたが、キスは釣れませんでした。

釣行の詳細はコチラです。  
タグ :投げ釣り


Posted by スカイ at 11:00Comments(0)投げ釣り

2024年10月01日

ファイトの仕方を考えよう

今度は時化ていない時に泳がせ釣りに行ってきました。

しかし、かなり厳しく、マズメ時だけアジが釣れました。




マズメ前から泳がせを投入し、一度、アタリがあるものの

バラしてしまいました。

釣行の詳細はコチラです。  


Posted by スカイ at 15:17Comments(0)アジの泳がせ

2024年09月28日

泳がせ釣り2回分

泳がせ釣りに行ってきました。

まずは、年無しポイントへ。

アジはマズメ時だけ釣れました。





泳がせは不発。

2日後にヒラメポイントへ。

時化てました。

アジ確保失敗しました。

釣行の詳細は、コチラです。  


Posted by スカイ at 15:19Comments(0)アジの泳がせ

2024年09月15日

今度もバリっすね

フカセ釣りに再度行ってきました。

今回も同じ場所ですが、根元で狙ってみました。




結果は、バリ連発でした。

釣行の詳細は、コチラです。  
タグ :フカセ釣り


Posted by スカイ at 15:15Comments(0)フカセ釣り

2024年09月02日

バリ爆釣

前回はバリから切られまくったので、リベンジに行ってきました。

昼頃からの釣行ですが、チヌ狙いです。




またもバリがたくさん釣れました。

釣行の詳細は、コチラです。  
タグ :フカセ釣り


Posted by スカイ at 07:29Comments(0)フカセ釣り

2024年08月20日

切れまくり

フカセ釣りに行ってきました。

合間に泳がせ釣りです。

サビキで中アジが釣れました。




フカセ釣りでは、バリがかかり、何度もラインブレイクしました。

釣行の様子はコチラです。  
タグ :フカセ釣り


Posted by スカイ at 07:28Comments(0)フカセ釣り

2024年08月17日

見えイカ狙い

アオリイカの新子のサイトフィッシングに行ってきました。

小さいエギをダートさせると関心は示します。

でも、近づくだけでした。




その後、ショアジギでダツが釣れました。

釣行の詳細はこちらです。  
タグ :ショアジギ


Posted by スカイ at 10:32Comments(0)イカ

2024年08月12日

アジングロッドでカワハギ釣り

堤防からのカワハギ釣りは胴付き仕掛けで狙ってました。

でも、小型が多くフグやベラが釣れることも多く

なかなか難しいなと思ってました。





投げ釣りでシロギスを釣っているときにカワハギがかかり

ばらしたこともあってアジングロッドでカワハギ釣りを試してみました。

仕掛けや釣った時の様子はコチラです。  


Posted by スカイ at 12:43Comments(0)★エサ釣り

2024年08月10日

アジの回遊調査

例年、秋にアジが回遊してくるポイントがあります。

いつごろから回遊してくるのか、





夏でも釣れるのか

調査に行ってきました。

調査の結果はコチラです。  
タグ :アジング


Posted by スカイ at 16:13Comments(0)アジング

2024年08月02日

泳がせ釣りで想定外

泳がせの合間にショアジギとアコウ狙いで行ってきました。

ショアジギでは鉛筆カマスが。





泳がせ釣りでは想定外の魚種が釣れました。

詳細はコチラです。  


Posted by スカイ at 07:08Comments(0)アジの泳がせ

2024年07月28日

ヌカ喜び

またもや泳がせ釣りに行ってきました。

サビキでのアジ確保は順調に行きました。





最近、バラシが続いていたのでデカいアタリがあったときは

慎重にあわせのタイミングを見極め、

遅めに合わせました。

かなりの重量感で大物の期待がありました。

結果は、コチラです。  


Posted by スカイ at 20:55Comments(0)アジの泳がせ

2024年07月24日

ルアーでキスが釣れた

先日からキスをルアーで狙っています。

今回はサンドワームでキスが釣れました。




良型の23㎝も釣れました。

釣行とタックルの詳細はコチラです。  


Posted by スカイ at 20:21Comments(0)★ソルトルアー

2024年07月19日

泳がせ後にキスのルアー釣り

泳がせ釣りにまたもや行ってきました。

アタリはありましたが、のらず。




その後、キスのルアー釣りをやってみました。

詳細はコチラです。  


Posted by スカイ at 18:56Comments(0)★ソルトルアー

2024年07月17日

メバリングでオススメのワーム

メバリング用のワームは多種多様なものが販売されています。

その中でも実績のあるオススメのワームを紹介しています。




マジで釣れるワームを紹介していますので興味のある方はコチラをご覧ください。
  
タグ :メバリング


Posted by スカイ at 07:48Comments(0)釣り道具

2024年07月13日

天刺定食のネタ

そば屋さんで天ざるを食べていた人のキス天がおいしそうに見えたので

ちょい投げでキス釣りに行ってきました。

キス天と刺身につけて天刺定食にする予定です。




釣行の詳細はコチラです。

よろしければご覧ください。  


Posted by スカイ at 12:01Comments(0)アジの泳がせ