2011年01月24日
大盛況でも渋々
この間の22日の土曜日に出撃しました。
本当は、出撃する気はなかったんですが、
風もなく、海も凪いでそうだったので。
でも、人が多いだろうなと思って行ってみました。
でも、子どもと遊んでたんで出遅れ気味でした。
本当は、出撃する気はなかったんですが、
風もなく、海も凪いでそうだったので。
でも、人が多いだろうなと思って行ってみました。
でも、子どもと遊んでたんで出遅れ気味でした。
釣り場に着くと
人多っ
想定内ですが、週末でメバリング日和は久々ですので
たくさんのアングラーが出撃してきたようです。
まあ自分もその一人ですが。
希望のポイントは当然、先行者あり。
声をかけて入れさせてもらおうかとも思いましたが、
面倒なので、人の少なそうな別の漁港へ。
しかし、
車多っ
人も多いようです。
いつもの釣り座で始めるも、
人が多いので、叩かれまくってるような感じです。
しかも、全体的に渋そうです。
期待できそうにないので、移動。
ここの釣り座は、エサ釣りで何度かやったことがあり、
竿2本先に沈み瀬があります。
その上を通すように引いてくると、
コン
どりゃっと合わせると、ジージーとドラグが。
これは?ナイスサイズか?
慎重に寄せて抜きあげると
23㎝でした。
メジャーフニャフニャですね

続けて探るも、反応なし。カラーローテさせてもダメでした。
なので、移動。
次も沈み瀬のまわりを攻めますが反応なし。
で、風が吹き始めて寒くなってきたので納竿としました。
もうアフターで渋い時期にはいってきたんでしょうか。
メバリングは、今シーズンが実質1年目なんでよくわかりませんが。
まだまだ波風のない時期には出撃して調査を続けていきます。
ありがとうございました。
よろしかったらポチっとお願いします。

にほんブログ村
タグ :メバリング
Posted by スカイ at 22:04│Comments(4)
│メバリング
この記事へのコメント
こんばんは。
なかなか良型じゃないですか。いいですねえ。
そんなに人で賑わってた漁港ってどこですか?
叩かれまくった感じじゃ、早々に移動にかぎりますよね。
これからも調査がんばってください。
なかなか良型じゃないですか。いいですねえ。
そんなに人で賑わってた漁港ってどこですか?
叩かれまくった感じじゃ、早々に移動にかぎりますよね。
これからも調査がんばってください。
Posted by 三平波平 at 2011年01月24日 22:56
土曜日の夜は・・
ほんなこつ人が多いでつねぇ・・・・
|。-ч-)
KMの照明が消える時間が早くなっておったので・・・・
今年のAJ・・
心配でつ・・・
|。-ч-)
ほんなこつ人が多いでつねぇ・・・・
|。-ч-)
KMの照明が消える時間が早くなっておったので・・・・
今年のAJ・・
心配でつ・・・
|。-ч-)
Posted by ぽちのや at 2011年01月25日 07:00
三平波平さん
こんばんは。
KM漁港です。
真っ暗にもかかわらず、
結構なにぎわいでした。
スレたメバルを釣る技術は持ってませんので
早々に移動しました(笑)
こんばんは。
KM漁港です。
真っ暗にもかかわらず、
結構なにぎわいでした。
スレたメバルを釣る技術は持ってませんので
早々に移動しました(笑)
Posted by スカイ at 2011年01月25日 22:53
ぽちのやさん
こんばんは。
これからは土曜日の出撃は控えようか
と思ってます。
KMの奥の照明はついてません。
灯りは消えてます。
月が変わったら?
と期待してますが…
こんばんは。
これからは土曜日の出撃は控えようか
と思ってます。
KMの奥の照明はついてません。
灯りは消えてます。
月が変わったら?
と期待してますが…
Posted by スカイ at 2011年01月25日 22:59