2011年05月29日
メバリングは裏切らず
昨晩は、小雨だったため、ちょっとだけ出撃しました。
まずは、KM漁港へ。
エギンガーが誰もいません
土曜とはいえ、小雨交じりの強風だからでしょう。
まずは、KM漁港へ。
エギンガーが誰もいません

土曜とはいえ、小雨交じりの強風だからでしょう。
いつもの豆アジのみのため、移動。
次はKZ漁港です。
ここでは、車が数台とまってます。
どうも数人がお目当てのポイントにはいっているようです。
なので、港内の別ポイントへ。
こちらは常夜灯が消えてます

節電のためでしょうか。そのまま移動。
次は、久々のH漁港。
ここでは、昨年の今の時期の朝マズメに
中アジが連発してました。サビキで。
また、一年中エサでアジを狙う常連から
夏前に良型があがるという情報を聞いていました。
かなり期待して探っていきます。
しかし、強風のため、あたりがわかりません。
常夜灯付近だと、KMと同じような豆のアタリのみ。
今日はダメかな。トライアルでツマミ買うか。
こころ折れかけたところ、ピックアップ寸前にバシャ。
フッキングしませんでしたが、なんらかの魚が当たってきたようです。
おそらくは根魚系でしょう。
ボーズ回避のため、キャロからJH単体に切り替えて、
探っていくと、20㎝サイズのメバルが釣れました。

写真のは当然、抱卵はしていませんでしたが、
まるまると太っていました。
帰ってさばくと、ベイトはナミノハナ?とかいう
小魚でした。
また、脂がのって、とてもおいしかったです。
アジングは居場所を見つけられないと厳しいですね。
しかも居場所を特定させるヒントが良くわかりません。
その点、メバルはなんとなく居場所が分かってきました。
ただ、今の時期は冬場の実績ポイント以外がいいようです。
いずれにせよ、メバルは裏切りませんね。いい奴です

でも、そろそろ、泳がせでのヒラメ。ダンゴの時期になってきたので、
平日の夜だけメバリングになりそうです。
ありがとうございました。
よろしかったらポチっとお願いします。

にほんブログ村
タグ :メバリング
Posted by スカイ at 10:04│Comments(4)
│メバリング
この記事へのコメント
あの雨風の中行かれたんですね。
さすがですなd(>_< )Good!僕・・・、アジングタックル一式を車から降ろしました。
もう、気持ちは烏賊ばかりです(笑)
来月・・・。離島での釣行が楽しみで仕方がありません・・・( ^∇^)キャキャキャ
さすがですなd(>_< )Good!僕・・・、アジングタックル一式を車から降ろしました。
もう、気持ちは烏賊ばかりです(笑)
来月・・・。離島での釣行が楽しみで仕方がありません・・・( ^∇^)キャキャキャ
Posted by なつはる at 2011年05月29日 16:32
なつはるさん
こんばんは。
行けそうな時は行っときます(笑)
完全に烏賊にシフトですね。
いさぎ良いですね。
私はどうしてもボーズ回避を
してしまいます(笑)
離島での結果を楽しみにしています。
こんばんは。
行けそうな時は行っときます(笑)
完全に烏賊にシフトですね。
いさぎ良いですね。
私はどうしてもボーズ回避を
してしまいます(笑)
離島での結果を楽しみにしています。
Posted by スカイ at 2011年05月29日 21:41
おはようございます~
週末は季節外れ?の台風で・・・
荒れ模様でしたが釣りにお出かけでしたか~
良さげなサイズが釣れましたね♪
オッ!そろそろ、泳がせ&ダンゴの開始ですか?
楽しみですッ!
週末は季節外れ?の台風で・・・
荒れ模様でしたが釣りにお出かけでしたか~
良さげなサイズが釣れましたね♪
オッ!そろそろ、泳がせ&ダンゴの開始ですか?
楽しみですッ!
Posted by @ハマ
at 2011年05月30日 08:47

@ハマさん
こんばんは。
荒れ模様でしたので、当然、港内のみ
の釣行でした。外海にウネリはなかったんですが。
メバルはエサで昼間に釣りよりも
夜ルアーで釣る方が確実に大きいです。
なので、脂ものっててお酒がすすみます(笑)
泳がせにはちょっとサイズが小さいかもですが、
ダンゴではクロが狙えそうです。
釣行の前に蛍キャンプを計画中です。
こんばんは。
荒れ模様でしたので、当然、港内のみ
の釣行でした。外海にウネリはなかったんですが。
メバルはエサで昼間に釣りよりも
夜ルアーで釣る方が確実に大きいです。
なので、脂ものっててお酒がすすみます(笑)
泳がせにはちょっとサイズが小さいかもですが、
ダンゴではクロが狙えそうです。
釣行の前に蛍キャンプを計画中です。
Posted by スカイ at 2011年05月30日 23:05