ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年01月28日

釣果も寒かった

昨日、風が弱かったので、仕事を無理やり切り上げて

出撃しました。

行き先はKZ漁港です。

アフター突入で渋そうな感じでしたが。




釣り場に着くとお目当てのポイントには先行者が。

あいさつして隣に入れてもらいました。

ついでに状況を尋ねると案の定厳しいとのこと。

とりあえず、ガルプで探ります。

反応がないので、フロートに変えようかなと

思ったけど、寒さで手がかじかみ、

針を結べなそうなので、そのまま続行。

カラーを変えてチャートにし、ちょっと沈めてのリトリーブで

コツン。


あわせると、軽いものの元気よくひきます。

メバルっぽくないなとか思ってたら、

アジ。

18㎝くらいでした。

その後、同じコースで小メバ。


それから、カラーを変えても無反応。

次は、KMへ移動。

ここでは、メバルは不発で

堤防の際でムラソイのみ。

釣果も寒かった



先日の釣行で手袋を落としたので、

新しく安い手袋を買ったのですが、これが全然使えません。

また、買い直しですね。


ありがとうございました。

よろしかったらポチっとお願いします。

にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村


タグ :メバリング

このブログの人気記事
泳がせとアジング
泳がせとアジング

泳がせでフラットフィッシュ
泳がせでフラットフィッシュ

チヌ大漁
チヌ大漁

良型キス
良型キス

アジを泳がせた
アジを泳がせた

同じカテゴリー(メバリング)の記事画像
メバリングでフカセ釣りみたいに巻かない釣りをやってみた
ライトゲームで釣り納め
ライトゲームでビッグゲーム
メバルプラッキングに行ってきた
メバリングでワームのカラーローテしてみた
人気ポイント貸切でメバルとセイゴが連発
同じカテゴリー(メバリング)の記事
 メバリングでフカセ釣りみたいに巻かない釣りをやってみた (2025-01-26 11:37)
 ライトゲームで釣り納め (2024-12-31 14:11)
 ライトゲームでビッグゲーム (2024-12-28 07:14)
 メバルプラッキングに行ってきた (2024-12-22 09:17)
 メバリングでワームのカラーローテしてみた (2024-12-20 09:45)
 人気ポイント貸切でメバルとセイゴが連発 (2024-12-10 19:15)

この記事へのコメント
こんばんは。
金曜日の夜に行かれたんですね!

私は土曜日の夜に行ってみたのですが ・ ・ ・ 強風で竿出しできませんでした。

冬の手袋は重要ですよね。
私はシーズン前に買った新しい手袋でなんとかしのいでいます。

3本の指先だけが少し出ているだけなので、なかなか良いですよ!
Posted by カツ at 2012年01月29日 18:00
カツさん

こんばんは。
昨日は強風でしたよね。
出撃するかどうか迷いました。

手袋も高いものはいいんでしょうが、
なるべく安くとか思ってたら、
安すぎで使えませんでした(笑)
もうちょっと探します。
見つかる頃には、暖かくなってるかも(笑)
Posted by スカイ at 2012年01月29日 23:09
こんにちは。
やっぱ、本土は厳しいですね。
私、この厳しさに耐えられず、
完全に島人になっとります。
いかんいかん、こんなんじゃ、更に腕が悪くなりますね!(笑)
Posted by 三平波平 at 2012年01月30日 12:18
三平波平さん

こんばんは。
近郊は厳しいですね。
早朝アジング調査に行ってみようかなとか、
あえてのメバリングかとか
いろいろと考えてますが、寒いので。
今週末には、出撃の予定です。
Posted by スカイ at 2012年01月30日 22:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
釣果も寒かった
    コメント(4)