ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年02月05日

かなり渋い

今日は、風も穏やかだったので、出撃しました。

行き先はKZ漁港です。

当然、アフターで苦戦するのは覚悟の上です。




いつもの常夜灯の下に釣り座を構えます。

この場所を取るために、夕マズメからの出撃です。

で、夕マズメは特に何もなく終了。


暗くなってから、リトリーブ中にショートバイトが頻発します。


???

メバルじゃない感じだが?

もしかしてアジ?


次のアタリは、フッキング成功。

あげると、やはりアジでした。



かなり渋い

アジがいるなら、ボトムを攻めてみるか。


で、ボトムをネチネチと攻めていると、小メバをGET。


その後はアタリもないため、カラーチェンジ。


ベビサーのチャートから、グリーンへ。


しかし、無反応。

次は、クリアへ。


しかし、無反応。


で、カブラ、プラグ、ミニマルもノーバイト。



しかし水面では何者かがライズしています。


こいつはアミパターンか?


で、1gのJHにワームバケモエビで流すもノーバイト。

次は、フロートにワームバケシラスで。

かなり流しますが、無反応。

しょうがないので、メタルバイブを投入。

ボトムでのリフトフォールを繰り返すもノーバイト。

いいかげん手がなくなったんでどうしようかなと思っているところへ

娘からの帰れコールがあったので、納竿としました。

今は、アフタ―なんでしょうか。

昨年も渋かったですが、今年もです。

フロートにワームバケのアミパターン攻略メソッドも不発でした。

そのほかに、手持ちのルアーをローテし、ワームもカラーローテしました。

しかし、ノーバイトでした。

すべてがダメなんでしょうね。

次は、アジング調査に行ってみます。



ありがとうございました。

よろしかったらポチっとお願いします。


にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村




タグ :メバリング

このブログの人気記事
泳がせとアジング
泳がせとアジング

泳がせでフラットフィッシュ
泳がせでフラットフィッシュ

チヌ大漁
チヌ大漁

良型キス
良型キス

アジを泳がせた
アジを泳がせた

同じカテゴリー(メバリング)の記事画像
メバリングでフカセ釣りみたいに巻かない釣りをやってみた
ライトゲームで釣り納め
ライトゲームでビッグゲーム
メバルプラッキングに行ってきた
メバリングでワームのカラーローテしてみた
人気ポイント貸切でメバルとセイゴが連発
同じカテゴリー(メバリング)の記事
 メバリングでフカセ釣りみたいに巻かない釣りをやってみた (2025-01-26 11:37)
 ライトゲームで釣り納め (2024-12-31 14:11)
 ライトゲームでビッグゲーム (2024-12-28 07:14)
 メバルプラッキングに行ってきた (2024-12-22 09:17)
 メバリングでワームのカラーローテしてみた (2024-12-20 09:45)
 人気ポイント貸切でメバルとセイゴが連発 (2024-12-10 19:15)

この記事へのコメント
こんにちは。
行かれましたか。
私も行きたいんですが・・週末は体調不良、
平日は今週も寒波襲来ですね・・・。
釣りいきたいな~
そういえば、前回の記事のヨーグルト。
今朝のアサデスで紹介されてましたよ!
そんなに大人気だったんですねえ・・・知らんやった(笑)
Posted by 三平波平 at 2012年02月06日 12:25
毎度です。

R-1・・・ですが、基本的なことを言えばこだわる必要はありません(汗)

ヨーグルトを取れば、免疫力が上がり、病気になりにくくなる・・・っていうのは必然的です(すんません。前職がそういう仕事だったもので・・・)

HG21などの活性乳酸菌でも問題ないですよ~。と言いつつ、僕はよく体調崩しますけどね(笑)
Posted by なつはる at 2012年02月06日 21:16
三平波平さん

こんばんは。
今週も寒波襲来のようですね。
週末は少し回復ですかね。
でも、近郊は渋いし、人は多いので、
家でおとなしくするか、朝練に行くかですね。

ヨーグルトは人気のようですね。
どこのお店も売り切れのようです。
Posted by スカイスカイ at 2012年02月06日 22:48
なつはるさん

こんばんは。
おお!元プロですね。
そんなにありがたがるほどでもないってことですね。
若干、おおげさかな?って感じが
しないでもなかったんですが(笑)

これで、冷静に対処できそうです(笑)
Posted by スカイスカイ at 2012年02月06日 22:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
かなり渋い
    コメント(4)