ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年12月14日

タモは不要でした

昨日、出撃しました。

大潮 満潮 21:30

無風   波高 1

19:30から22:00

前日のラインブレイクを反省し、タモを準備しての釣行です。




釣り場に着くと、やはり無風です。

しかも月もでてません。風もありません。

絶好のメバリング日和です。


波はないので、セイゴはどうかと思いながら

まずはベビサーチャートから。

数投目で微妙なアタリ。

あわせると、走ります。

中アジでした。

次も微妙なアタリ。

こいつも中アジでした。

今日は、アタリが小さく、リトリーブ中にちょっと重い?

って感じのアタリでした。

コンって感じのアタリはありません。

最初からそのつもりなんで、アタリと認識していますが、

明確なアタリを待ってたら、かけられてなさそうです。

チャートであたらないので、クリアーへ。

こいつでも2匹でスレたのかアタリが遠のいたので

クリアーの別のカラーへ。

こいつでも2匹くらいでスレたので、

チャートに戻して3匹追加で沈黙。

何をやっても反応なし。

時間を見ると20:30くらい。

どうやらアジの群れはいなくなったようです。

なので、本格的にメバリングへ。

まずは、1インチミノーとたけちゃんでダートさせてみますが、無反応。

ワームバケモエビへ。

ダートからのフォールで攻めますが、無反応。

ミニマル→メバペン→TOTOとローテさせますが、

すべて無反応。

最後にベビサーに戻して小メバがかかったのみ。

釣れるきがしなくなったので納竿としました。

ここのポイントで、キープメバルなしは初めてでした。



ここのメバポイントは、夕マズメから20時くらいまでアジの群れがまわってくる。

時化たらセイゴもでる。

メバルの付き場を探す必要がある。


タモは不要でした

全部23㎝くらいでした。

結局、タモを準備したものの荷物になっただけでした。


ありがとうございました。

よろしかったらポチっとお願いします。

にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村


タグ :アジング

このブログの人気記事
泳がせとアジング
泳がせとアジング

泳がせでフラットフィッシュ
泳がせでフラットフィッシュ

チヌ大漁
チヌ大漁

良型キス
良型キス

アジを泳がせた
アジを泳がせた

同じカテゴリー(アジング)の記事画像
猫からの圧がすごい
中アジの回遊
アジの回遊調査
アジングでツマミ確保
2024年の初釣
オキアミヘッド
同じカテゴリー(アジング)の記事
 猫からの圧がすごい (2024-10-15 06:34)
 中アジの回遊 (2024-10-08 19:31)
 アジの回遊調査 (2024-08-10 16:13)
 アジングでツマミ確保 (2024-01-28 16:19)
 2024年の初釣 (2024-01-11 19:22)
 オキアミヘッド (2023-11-23 17:47)

この記事へのコメント
こんにちは!
中アジいますね!
20時までの時間帯ってのが厳しいですけど・・。
いや~。
マジうらやましいっ!
Posted by 三平波平 at 2012年12月15日 16:24
三平波平さん

こんばんは。
中アジはいます。
門限があるようです(笑)
Posted by スカイ at 2012年12月15日 22:32
門限があるんですかっ?

それじゃあ平日は我が家から出撃しても門限に間に合いそうもありません。

ぜひ、土日は外泊届を出すように、今度中アジに会ったら伝えておいてください。
Posted by カツ at 2012年12月16日 00:48
"タモ・・・いらないや"と思って次の釣行で失敗するんですよ・・・ワタシ(泣)

最近、"H"漁港がとても気になっています。三平さんに近郊のレクチャーを受けなくてはいけません。

そうすれば、もれなくソデイカがついてきます。
Posted by なつはるなつはる at 2012年12月16日 08:46
カツさん

こんばんは。
門限はありそうです。
家を探してみます(笑)
Posted by スカイ at 2012年12月16日 23:07
なつはるさん

こんばんは。
私もそうです。
普段は大して大きな魚を釣ったことないのに
タモを持っていかない時に限って・・・・

Hの港内の小メバポイントなら
多少はわかりますよ。
良型のポイントは教えてもらいたいですが(笑)
Posted by スカイ at 2012年12月16日 23:09
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
タモは不要でした
    コメント(6)