ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2023年11月19日

100名城平戸城

平日に有給を使って、100名城の平戸城に行ってきました。

100名城平戸城






途中で佐世保バーガーのBIGMANで昼食をいただきました。


100名城平戸城



このお店は3回目です。安定の美味しさでした。

平戸城付近に到着しましたが、平戸城右の看板に沿って漁港沿いの道を進むと

駐車場は閉鎖されていました。

え?休日じゃないのに?

元の道に戻り、ナビどおりに進むと、城内に駐車場がありました。

駐車場に車を停めたら、近くに案内図がありました。

100名城平戸城



駐車場から天守に向かいます。

100名城平戸城



北虎口門です。

100名城平戸城



100名城平戸城



門をくぐるとお土産物屋さんがありました。

100名城平戸城



100名城平戸城



100名城平戸城



100名城平戸城




天守閣の入口で入場券を購入します。

中に券売機が設置してありました。

大人は520円でした。

100名城平戸城



100名城スタンプが置いてありました。

御城印もここで販売されていました。

3種類ありましたが、通常版を購入しました。

天守閣の中に入ると、CGで平戸の歴史が紹介されていました。

展示物はそんなに多くありませんが、甲冑がありました。

100名城平戸城



江戸時代に作られた模型です。

100名城平戸城



保存状態の良さと精巧さに驚きました。

城の中は他にも城の歴史のCGや刀で切って答えるクイズなどがありました。

中でもオススメは最上階にある拙者の天守閣という記念写真です。

100名城平戸城



100名城平戸城




スマホが必要ですが、見奏櫓から記念写真を撮ってもらえるものです。

撮影後はダウンロードできます。

天守閣を降りたら、先ほどのカメラが設置してあった見奏櫓に行ってみました。

100名城平戸城



中は休憩所でした。また、なぜか相撲場がありました。

最後に亀岡神社におまいりして平戸城をあとにしました。

亀岡神社は猫がたくさんいました。

100名城平戸城



帰りに平戸の道の駅瀬戸市場に寄ってみました。

ここは、鮮魚も売っていて、神経締めしたものまでありました。

カワハギ4枚500円に相当ひかれましたが、クーラーを持ってきていないため、断念しました。

他にヒラスズキ、ヨコワ(まぐろの小さいやつ)が売られていました。

ヒラスズキが出てるとか希少ですね。




このブログの人気記事
泳がせとアジング
泳がせとアジング

泳がせでフラットフィッシュ
泳がせでフラットフィッシュ

チヌ大漁
チヌ大漁

良型キス
良型キス

アジを泳がせた
アジを泳がせた

同じカテゴリー(お出かけ)の記事画像
ワンピースの像を回ってきました
USJ家族旅行
久しぶりの家族旅行
広島と香川旅行
天草家族旅行
フォレストアドベンチャー
同じカテゴリー(お出かけ)の記事
 ワンピースの像を回ってきました (2023-12-31 10:38)
 USJ家族旅行 (2018-02-04 21:09)
 久しぶりの家族旅行 (2017-08-11 21:48)
 広島と香川旅行 (2016-05-11 07:33)
 天草家族旅行 (2016-02-25 20:49)
 フォレストアドベンチャー (2015-11-01 07:48)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
100名城平戸城
    コメント(0)