ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年03月19日

アメニモマケズ

昨日は、飲み会でしたが、我慢して一滴も飲みませんでした。

で、エサを買いに行きました。

雨はたいしたことないだろうと思い、

本日、行ってきました。

若潮 満潮 7:36 干潮 13:07

北 3m  波高 1.5m



釣り人はいないだろうと思いましたが、

念のために4時着。

やはりだれもいません。

年無しポイント確保してメバリングへ。

いりいろ投げ散らかすも反応なし。

早々に見切りをつけてマキエの準備を。

チヌパワー徳用 オカラダンゴ オキアミ1枚

生イキ君チヌ

マキエは最初によくかき混ぜて、水を2リットルほど入れて

混ぜたあとにオキアミを入れてカットしてさらに練りこみました。

で、バッカンに押し付けて空気を抜いてみました。

夜明けごろからマキエを投入します。

このころまでは雨は強くありません。

風もないので全遊動沈め釣りではじめます。

黒魂 00 チヌ針2号 ハリス1.2号

カウント100くらいを繰り返し流します。

エサはたまにとられます。

おそらく、ふぐだと思われます。

そのうち、風が出てきました。

また、小さな雨も降ってきました。

仕掛けがうまく入っていかないので、

半遊動に変更。

瞬黒B

竿1本半くらいで流します。

すると、沖の沈み瀬を越えた付近でウキがシモります。


お?



アタリ?





もってくか?













鬼アワセ





小メバでした。

アメニモマケズ


飲まれてたんで、お持ち帰りに。

風があり、雨も小粒ですが、結構降ってます。

手がかじかみますが、がんばって続けます。

そのうち、左手の辺りから雨がしみてきます。

しかし、ちょうど満潮からの下げが動き始めたばかり。

年無しを釣ったのはこのタイミングです。

気合を入れて流しますが、反応なし。

雨もやんできました。

で、あまりの冷たさに車に戻って着替え。

一応、着替えを持ってきてました。

着替えてから再度、やる気を出してがんばりますが、

アタリ無し。

たまにエサがなくなります。

ふぐと思われます。

とりあえず、ハリスにG6をうってタナを浅くしてみます。

しかし、アタリはでません。

風もさらに強くなってきました。

ウキを翔黒に変えてみます。

こっちのほうが自重があるので、飛びます。

粘って流しますが、反応なし。

お昼に休憩を兼ねてみて回ります。

どこもつれてないようです。

もう少し粘るかなと思って、

戻ってみると、






















あ。バッカンない。



急いで駆け寄るとテトラから落ちてました。

下に行って手で救出できそうだけど、波があるな。

テトラのあの部分は茶色だから海苔かも。

濡れてるし確実にすべるな。

じゃあ、どうする?

とりあえず、タモで受三郎を救出。

続いて、ヒシャクたてを引っ掛けますが、

ヒシャクが邪魔して海へ落下。

これは回収不能。

次にバッカンですが、中に海水が入っているようです。

これはひっくり返すのも難しいかな?

タモでいろいろとやっていると






バキ







え?






まさかのタモが折れました。






ショックのあまり、タモの折れた部分を確認していると、

大きな波が来てバッカンを丸ごと海の中へ持っていきました。


これで、バッカン、マキエヒシャク、ヒシャクたて、タモの柄が

一気になくなりました。

そのまま、強制終了となりました。


やばい。のっこみ真っ最中なのに、必需品がなくなった。

金もないけど何とかしなきゃ。

来週までには調達したい。


アメニモマケズにがんばってこの仕打ち、

次はきっとつれるはず。


ありがとうございました。

よろしかったら、ポチッとお願いします。



にほんブログ村







タグ :フカセ釣り

このブログの人気記事
泳がせとアジング
泳がせとアジング

泳がせでフラットフィッシュ
泳がせでフラットフィッシュ

チヌ大漁
チヌ大漁

良型キス
良型キス

アジを泳がせた
アジを泳がせた

同じカテゴリー(フカセ釣り)の記事画像
ボーズを恐れない勇者のマイポイント
チヌと信じて渾身のアワセをぶちかました結果
のっこみチヌを釣りに行ってきました
近所の堤防で寒グレが釣れないか試してみた
釣り初めでチヌ釣れた
海からのクリスマスプレゼント
同じカテゴリー(フカセ釣り)の記事
 ボーズを恐れない勇者のマイポイント (2025-05-01 21:48)
 チヌと信じて渾身のアワセをぶちかました結果 (2025-04-27 18:11)
 のっこみチヌを釣りに行ってきました (2025-03-27 22:54)
 近所の堤防で寒グレが釣れないか試してみた (2025-02-24 09:03)
 釣り初めでチヌ釣れた (2025-01-03 07:14)
 海からのクリスマスプレゼント (2024-12-30 07:50)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アメニモマケズ
    コメント(0)