ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2024年10月29日

バラシの原因を考えて改善策を検討しました

泳がせ釣りに行ってきました。

行き先は、濁りが強く、アジの確保に手間取りました。

バラシの原因を考えて改善策を検討しました




貴重のアジを泳がせたら、大きなアタリがありました。

クエっぽい感じでした。

アジが大きくて針にかかりませんでした。

釣行の詳細はコチラです。





このブログの人気記事
泳がせとアジング
泳がせとアジング

泳がせでフラットフィッシュ
泳がせでフラットフィッシュ

チヌ大漁
チヌ大漁

良型キス
良型キス

アジを泳がせた
アジを泳がせた

同じカテゴリー(アジの泳がせ)の記事画像
雨でマズメが台無し
悔しい連続バラシからのヒラメ確保
キジハタからのヤズ
クエ釣った
ファイトの仕方を考えよう
泳がせ釣り2回分
同じカテゴリー(アジの泳がせ)の記事
 雨でマズメが台無し (2024-10-24 16:20)
 悔しい連続バラシからのヒラメ確保 (2024-10-20 12:25)
 キジハタからのヤズ (2024-10-17 18:02)
 クエ釣った (2024-10-12 18:25)
 ファイトの仕方を考えよう (2024-10-01 15:17)
 泳がせ釣り2回分 (2024-09-28 15:19)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
バラシの原因を考えて改善策を検討しました
    コメント(0)