ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年07月25日

大漁♪(7/24)

 7月24日 釣果報告
 晴 無風
 中潮 干潮 2:02 満潮 8:05 
 4:30から11:30

猛暑の中、チヌを狙いに。

先週と同じく、夜明けまでは小アジを狙い、その後はダゴチンを。


釣り座は、先週、小さいメイタをあげたテトラへ。



まずは、サビキでアジを釣ります。20匹くらい釣ったところで、ダゴチンへ。

満潮までが勝負と思い、手返しを繰り返すが、ウキに反応なし。

先週と同じように表層にアジその下に小クロだけど、

今週はエサがすぐに取られているもよう。


う~ん。フグか?それと、バンチャゴか?

ん?アジが追われている?

ルアーは?持ってきていない。

仕方ない。シーバスロッドを準備。エサのアジを釣って、泳がせ仕掛け投入。

特にアタリなし。どっかに行ったか?


で、満潮時に周りを確認。エギンガーにアオリが釣れたもよう。

また、アジの泳がせに60㎝前後のスズキが。


さっきのヤツかも?ルアー持ってきてれば…


軽くショックを受けて、釣り座に戻り、ダンゴを投入していると、

エサが残ったりしだしました。



これは?チャンスでは?

とじっくりと流していたら、ウキがゆっくりと沈んで消し込みました。

ビシっとあわせると、チヌ特有の引きかたで、本命を確信。

竿が0号なので、かなり曲がります。底を切ると一気に浮いてきました。

テトラに潜られないように注意して、無事、タモ入れ。

30㎝のチヌ(と言いたい)GETです。


大漁♪(7/24)


この竿でやっとまともなチヌが釣れました。これで入魂完了です。


時合か?と思い、気合いを入れてダンゴを投入していると、

ウキが小さくスッと入りました。

ビシッとあわせると、強烈なヒキです。

これは、チヌならかなりデカそうだ。と思い慎重にやりとり。

しかし、首を振る感じがないため、どうもバリっぽい。

バリでもデカそう。何度か糸を出し入れしていると、やっと弱ってきた模様。

ゆっくりと浮かせて、無事タモ入れ。

40㎝くらいのバリでした。

大漁♪(7/24)


久しぶりなので、バリを持ち帰ることにし、その場で解体。

首の後ろからハサミでチョキチョキして、内臓を傷つけないように処理します。

こうすれば、クサミもありません。


で、クーラーに入れて、再度ダンゴ投入。

またも、ウキが消し込まれてあわせると、結構いいヒキ。

メイタではなさそう。また、バリか?でも小さいな。

簡単に浮かせると、やはりバリ。20㎝くらいです。

大漁♪(7/24)


続けて、ダンゴを投入していると、今度は、小クロがかかりだしました。

これまで、この釣り場ではなかったことです。

??と思いながら続けていると、ウキがスポッと消し込まれ、

あわせると、クロのヒキ。浮かせると、20㎝程度のクロでした。

しばらく、小クロがかかっていましたが、急にかからなくなりました。


デカイのが寄ってきたか?

もう一回チヌか?



と思いながら、ダンゴを投入すると、ウキが真横にすっ飛ぶようなアタリ。

合わせると、強烈に走ります。



青物なら嬉しいけど、いまだかつてダゴチンでかかったことないしな。



右、左と走り回ります。

ドラグも鳴りまくります。

ちょっと寄せて、糸をだしてと格闘すること数分。



ちょっと期待しながら、やっと浮かせてみると、



やはりボラ


しかもスレ。あ~よくヒクと思ったよ。50㎝くらいです。

大漁♪(7/24)


釣り場が荒れたかな?と思いながら、ダンゴを投入。

何回か繰り返すうちに、ウキがゆっくりと消し込まれます。

チヌか?と思い合わせると、重量感なく上がってきました。

みると、デカいフグ。これまでの自己最高記録級です。

大漁♪(7/24)

ビーサンと比較してみました。25㎝はあると思います。

針を飲まれたので、納竿としました。


釣果です。

大漁♪(7/24)

ビニールの中に、解体したバリとアジが40匹くらい入っています。

ちっちゃいバリとボラにはお帰りいただきました。

久々にチヌが釣れました。猛暑の中がんばったかいがありました。





このブログの人気記事
泳がせとアジング
泳がせとアジング

泳がせでフラットフィッシュ
泳がせでフラットフィッシュ

チヌ大漁
チヌ大漁

良型キス
良型キス

アジを泳がせた
アジを泳がせた

同じカテゴリー(ダゴチン釣り)の記事画像
ダンゴでも根魚
久々のチヌ
イナ
巨ボ
勉強になりました。
大賑わい
同じカテゴリー(ダゴチン釣り)の記事
 ダンゴでも根魚 (2016-07-12 18:30)
 久々のチヌ (2016-07-04 20:18)
 イナ (2015-11-18 20:53)
 巨ボ (2015-11-08 10:50)
 いつもの釣果 (2013-12-09 22:48)
 勉強になりました。 (2013-11-09 18:08)

この記事へのコメント
おはようございます~

猛暑の中、お疲れさまです
しかし、
魚と戯れている時は暑さも忘れているかもですね♪

色んな魚が釣れるダゴチン
面白そうですねッ!

熱中症には気を付けて下さい~
Posted by @ハマ@ハマ at 2010年07月26日 11:09
こんばんは。

いつもは、バリだけとかが多いのですが。

今回は、いろいろな魚がかかってくれました♪


釣っている時は、暑さも日焼けも忘れています。

でも、お風呂に入ったら、あまりの痛みに激しく後悔します。

もう、2回目がむけそうです(笑)
Posted by スカイスカイ at 2010年07月26日 21:42
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大漁♪(7/24)
    コメント(2)