2010年10月06日
爆風のカマス調査(10/6)
10月6日 釣果報告
晴 北風強
大潮 干潮 14:52 満潮 20:55
18:00から19:30
今日は、速攻で仕事から帰って、カマス調査に出撃しました。
ニューロッドの月下美人もデビューさせました。
今日は、ニューロッドデビューだから、数は釣れなくていい
1匹釣って入魂したい。
との考えで、アジかカマスかメバルか考え、
マズメはカマス、その後はアジ狙いとしました。
晴 北風強
大潮 干潮 14:52 満潮 20:55
18:00から19:30
今日は、速攻で仕事から帰って、カマス調査に出撃しました。
ニューロッドの月下美人もデビューさせました。
今日は、ニューロッドデビューだから、数は釣れなくていい
1匹釣って入魂したい。
との考えで、アジかカマスかメバルか考え、
マズメはカマス、その後はアジ狙いとしました。
で、釣り場に向かう際にサビキなし、
ジグも5gしかなしの状態でした。
しかし、マズメ時に間に合わせるため、補充なしです。
釣り具屋に寄ったら、きっと余計なものまで買って
マズメ終了になるのは目に見えてます。
で、KM漁港に着くと、
爆風です。
しまった。隣のKU漁港でもよかったか?
風裏になるし。でも、今から移動はできん。
で、テトラで始めます。
予想どおり、爆風でボトムがとれません。
っていうかラインが風にあおられまくりです。
これは、相当厳しい。帰ろっかな?
既に、心が折れかけてます。
と、ここで、ぐぐっと生命反応が
お、HITだよ。よかった、入魂できるか?
で巻きあげてくると、25㎝くらいのカマス。
よーし。持って帰って、塩焼きにしよう♪
と思ったら、ポロリ。
オートリリースでした。
ちょっとやる気を出すも、波をかぶりだしたので
風裏になり、アジもいけそうなKZ漁港へ。
釣り場に着くと、サビキ師がズラリ。
あ~アジは釣れてるんだ。でも、アミについてたら、
ルアーには反応しないよな~
でも、投げなきゃ始まらないので、
まずはキャスト。
表層異常なし
中層異常なし
底層異常なし
やっぱ無理かな?
で、撤収としました。
昨年始めたメバリングはバスロッドでした。
初めて、小物用のルアーロッドを使いましたが、
なかなか使いやすいですね。
軽いルアーもこっちの方が飛びます。
次回は、カマス調査にまた出撃します。
その時はジグサビキではなくなす型オモリにします。
Posted by スカイ at 22:36│Comments(2)
│カマス
この記事へのコメント
こんにちは。
NEWロッドいいですねえ。
私はメバリングの時は相変わらずバスロッドの6Fつかってます。
5gジグは逆風じゃ10mも飛ばなかったんじゃないですか?
私もナスおもり必携してます!
NEWロッドいいですねえ。
私はメバリングの時は相変わらずバスロッドの6Fつかってます。
5gジグは逆風じゃ10mも飛ばなかったんじゃないですか?
私もナスおもり必携してます!
Posted by 三平波平 at 2010年10月07日 17:22
三平波平さん
こんばんは。
私が使ってたバスロッドは、20年以上前のものです。
中坊くらいに買ったやつです。
それと比較すると新しいのはいいですね。
10mも飛んでないです。
釣りしているのかわからなくなりました(汗)
ナスおもりだったら、
ロストしてもショックは軽いです。
こんばんは。
私が使ってたバスロッドは、20年以上前のものです。
中坊くらいに買ったやつです。
それと比較すると新しいのはいいですね。
10mも飛んでないです。
釣りしているのかわからなくなりました(汗)
ナスおもりだったら、
ロストしてもショックは軽いです。
Posted by スカイ at 2010年10月07日 23:08