2010年11月11日
メバリング勉強中
この冬は、本格的にメバリングに挑戦の予定です。
ちょっとずつタックルをそろえ、
ラインをナチュラムに注文してます。
まもなく到着の予定です。
これで、一応、だいたいのタックルはそろいます。
ちょっとずつタックルをそろえ、
ラインをナチュラムに注文してます。
まもなく到着の予定です。
これで、一応、だいたいのタックルはそろいます。
タックルがそろい次第出撃の予定ですが、
ルアーはブラックバスの経験しかありません。
昨年は、バスタックルでメバリングのようなことをやってました。
そこで、この本で勉強中です。
記事の中できになったのが、浜メバル。
ゴロタがらみのサーフからのメバリングです。
近所の地磯には、面白そうなポイントがいろいろあるので
挑戦してみようかなとか考えています。
でも、ウェーダーを持ってないんですよね~
とりあえずは、長靴くらいで始めてみます。
Posted by スカイ at 22:12│Comments(2)
│メバリング
この記事へのコメント
ゴロタのメバリング!
やってみたいですよね!
実は去年から考えてはいるんですが、
ゴロタってどこにあるかわからないんですよ。
H漁港付近なんてよさそうですが・・・遠いし。
尺メバル釣れるといいですね。報告待ってます!
やってみたいですよね!
実は去年から考えてはいるんですが、
ゴロタってどこにあるかわからないんですよ。
H漁港付近なんてよさそうですが・・・遠いし。
尺メバル釣れるといいですね。報告待ってます!
Posted by 三平波平 at 2010年11月11日 23:03
三平波平さん
こんばんは。
T漁港からH漁港までの地磯で
何箇所かありますので、安全、
お手軽な場所から始めてみます。
謙虚に尺の前に20アップから
狙います(笑)
こんばんは。
T漁港からH漁港までの地磯で
何箇所かありますので、安全、
お手軽な場所から始めてみます。
謙虚に尺の前に20アップから
狙います(笑)
Posted by スカイ at 2010年11月12日 22:20