ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年01月11日

食材確保のための釣り

どのくらいの大きさの魚はリリースするのか。

釣り人それぞれで、自分なりの基準とかがあると思います。

自分の中では、メバルは18㎝くらいを目安にしています。




メバリングでは、たまにキープサイズが釣れても、

その日のウチに刺身にして、つまみになります。

その上、キープサイズはなかなか釣れないため、

夕食に貢献することはありません。

先日のメバリングでは、キープサイズなしのため

お持ち帰りなしでした。


すると、嫁から













魚は?












お持ち帰りなしなの?





















何のために時間をやったかわからないじゃない?










ちゃんと釣ってきてよ











偉そうに小さい魚はリリースしましょう

なんて言ってられなくなりました。










これからは、遊びの釣りから食材確保の釣りになりそうです。




でも、やっぱり小さい魚は逃がしますけどね。


ありがとうございました。
よろしかったらポチっとお願いします。

にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村


タグ :メバリング

このブログの人気記事
泳がせとアジング
泳がせとアジング

泳がせでフラットフィッシュ
泳がせでフラットフィッシュ

チヌ大漁
チヌ大漁

良型キス
良型キス

アジを泳がせた
アジを泳がせた

同じカテゴリー(メバリング)の記事画像
メバリングでフカセ釣りみたいに巻かない釣りをやってみた
ライトゲームで釣り納め
ライトゲームでビッグゲーム
メバルプラッキングに行ってきた
メバリングでワームのカラーローテしてみた
人気ポイント貸切でメバルとセイゴが連発
同じカテゴリー(メバリング)の記事
 メバリングでフカセ釣りみたいに巻かない釣りをやってみた (2025-01-26 11:37)
 ライトゲームで釣り納め (2024-12-31 14:11)
 ライトゲームでビッグゲーム (2024-12-28 07:14)
 メバルプラッキングに行ってきた (2024-12-22 09:17)
 メバリングでワームのカラーローテしてみた (2024-12-20 09:45)
 人気ポイント貸切でメバルとセイゴが連発 (2024-12-10 19:15)

この記事へのコメント
こんにちは。
食材確保ですか。
メバリングはリリース率が高いだけに厳しいですね。
それだけ、スカイさんの釣果が期待されてるってことですね。
うちの場合、帰って、「釣れた?」「釣れんやった」で終わりですよ。
リリースしたとか、1匹だけだったから近くのおっちゃんにあげたと言ってもたぶん信じてないでしょう。まったく期待されとらんです。
Posted by 三平波平 at 2011年01月12日 12:31
うちも全く同じです!!
小さいのは、傷がないかぎりリリースするようにしてますが
その日の夕食ぶんない時はお持ち帰りです。
つぎの釣行に響いたり・・
何もなしだと何言われるかわかりませんから・・・(笑)
さばくのは自分なんで、小さいのが多くても大変なんであまり持ち帰らないようにしてます

メイタぐらいだとそんだけ扱いですよ・・・(怒)
Posted by taku457 at 2011年01月12日 17:03
三平波平さん

こんばんは。
ウチの場合は、釣りの間、子守しているから
釣ってこいという命令です(笑)
プレッシャーにまけて
次から、エサを買ってしまいそうです(笑)
Posted by スカイ at 2011年01月12日 22:46
taku457さん

こんばんは。

私も自分で捌くので、捌ける数だけ持ち帰ってます。
ブログ用に写真とったらリリースしてます。

ウチもメイタの扱いがひどいです。
また、その魚~と言われます(怒)
ノッコミでデカイの釣って黙らせる予定です(笑)
Posted by スカイ at 2011年01月12日 22:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
食材確保のための釣り
    コメント(4)