2011年03月09日
ちょっとだけメバリング
今日もちょっとだけ出撃しました。
風が強いので、港内の調査です。
風が強いので、港内の調査です。
港内を数か所チェックしますが、
まったくあたらず。
そろそろ、潮が動き始めるはずですが、
流れがありません。
ライズもなし。
さらに、風が強くて釣りにくいので、移動。
結構人が多いのですが、今日は誰もいません。
アミパターン攻略のためにいくつか試そうと思ったのですが、
道具を忘れたので、JHで探っていきます。
とりあえず、際を通して
カラーを変えて
ショートバイトが結構ありますが、のりません。
で、風裏と思ってたら、結構、強く吹いてきます。
本当はもうちょっとまわろうと思ってたのですが、
真冬のような寒さで心が折れ、納竿としました。
ありがとうございました。
よろしかったらポチっとお願いします。

にほんブログ村
タグ :メバリング
Posted by スカイ at 23:26│Comments(2)
│メバリング
この記事へのコメント
こんにちは。
厳しい状況のなか、キッチリ釣るとはさすがですね。
私も行来たいんですが、潮と強風でなかなか厳しそうなんで、
躊躇してます。
ところで、KM漁港の灯りは戻ったんでしょうか?
TZ漁港の先はまだ暗いのですが・・・。
厳しい状況のなか、キッチリ釣るとはさすがですね。
私も行来たいんですが、潮と強風でなかなか厳しそうなんで、
躊躇してます。
ところで、KM漁港の灯りは戻ったんでしょうか?
TZ漁港の先はまだ暗いのですが・・・。
Posted by 三平波平 at 2011年03月11日 11:10
三平波平さん
こんばんは。
KMは偵察していないので、状況はわかりません。
しかし、フカセ釣りで
地形を把握するようにしています。
一石二鳥ですね(笑)
潮まわりは悪いですが、
引き出しを増やすチャンスとおもって
釣行しています。
こんばんは。
KMは偵察していないので、状況はわかりません。
しかし、フカセ釣りで
地形を把握するようにしています。
一石二鳥ですね(笑)
潮まわりは悪いですが、
引き出しを増やすチャンスとおもって
釣行しています。
Posted by スカイ
at 2011年03月11日 23:19
