ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年04月29日

メバロッドでシバスと格闘

今日はちょっとだけ早く帰れたので、

迷わず、出撃しました。




最近は、ロッド、水汲みバケツにタオルとナイフを持って、

ルアー類はライジャケに入れて釣行しています。

以前は、必ず、クーラーとタモも用意していました。

ちょっとツマミを捕獲なので、軽装にしています。

で、昨日、釣れたポイントから始めます。

しかし、無反応。

ワームカラーを変えてもダメでした。


昨日、乱獲しすぎたのか。

先行者はエギンガーじゃなくてメバリングなのか?

叩かれたあとかな。


とか思いながら、鉄板ポイントへ。


こちらも無反応。


やばい。今日は、ボーズか?トライアルでツマミ買って帰るか?


とりあえず、外波止へ移動します。

ちょっと、ウネリがあるようです。

また、風が正面からなので、キャストしづらいです。

いれば、すぐに来るはず。

しかし、無反応。

最後の1投として、表層を巻いてくると、



モゾっとしたあたり、ビシッと合わせると、








ジージー






ドラグが止まりません。若干緩めにしていたので、ちょっと締めます。


ひきに耐えつつ、鋭いツッコミには、ラインをだして

しのぎます。



デカイメバルか?


イヤ、ちょっと引き方が違う。

メバルなら、最初のファーストランで根に入ったのでは?

アジの引き方とも違う。

多分、シーバス。




それから、寄せては、走られを繰り返し、

いい加減、右手が疲れてきた頃にやっと、

姿を現しました。


やっぱり、シーバス。

50㎝くらいか?


で、どうやって取り込む?

ロッドは、メバロッドで根元からブチ曲がりだし、

ラインは4ポンドだから、引っこ抜くのは?

ナイスタイミングで誰かこないかな?

そんな都合のいい話もなさそう。


魚は、浮かせていましたが、悩んでいる間に

ウネリでテトラの隙間に入り込んで、

ラインブレイクとなりましたガーン


あのまま引っこ抜こうとしたら、竿が折れてたかも

なので、しょうがないかなと思います。

まさかに備えていなかった、自分が悪いので。


落胆しながら、再度、港内を探っていくと、

やっと、メバルが。

その後、ランガンしながら探っていくと、


メバロッドでシバスと格闘

25㎝ほどのムラソイ?

さらに、メバルを追加して、納竿としました。

本当は、TZとかもまわろうと思ったんですが、

車にガソリンが入ってませんでした。

ガソリンを入れて、タモも準備して今夜も出撃しますニコニコ


ありがとうございました。

よろしかったら、ポチっとお願いします。

にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村


タグ :メバリング

このブログの人気記事
泳がせとアジング
泳がせとアジング

泳がせでフラットフィッシュ
泳がせでフラットフィッシュ

チヌ大漁
チヌ大漁

良型キス
良型キス

アジを泳がせた
アジを泳がせた

同じカテゴリー(メバリング)の記事画像
メバリングでフカセ釣りみたいに巻かない釣りをやってみた
ライトゲームで釣り納め
ライトゲームでビッグゲーム
メバルプラッキングに行ってきた
メバリングでワームのカラーローテしてみた
人気ポイント貸切でメバルとセイゴが連発
同じカテゴリー(メバリング)の記事
 メバリングでフカセ釣りみたいに巻かない釣りをやってみた (2025-01-26 11:37)
 ライトゲームで釣り納め (2024-12-31 14:11)
 ライトゲームでビッグゲーム (2024-12-28 07:14)
 メバルプラッキングに行ってきた (2024-12-22 09:17)
 メバリングでワームのカラーローテしてみた (2024-12-20 09:45)
 人気ポイント貸切でメバルとセイゴが連発 (2024-12-10 19:15)

この記事へのコメント
こんにちは。
シーバス惜しかったですね。
昨日TZ行きましたが、強風&アタリなしで見事撃沈です。
KMいいですねえ。行きたいんですが、今朝も出撃して、ガソリンが高いのにと、嫌みを言われたので、いけそうにありません・・・。
Posted by 三平波平 at 2011年04月29日 15:12
おしかったですね
しかしメバルロットでよく寄せましたね

かなり楽しかったでしょう

ふいを突かれる事よくありますよね

ムラソイもでかいですね

レンチャン出撃羨ましいです
今夜もがんばってください!!
Posted by taku457 at 2011年04月29日 18:44
三平波平さん

こんばんは。

確かにガソリン代高いですね。
うちの車も燃費悪いんで、
近場で済ませています。

TZもあまり良くないようですね。
メバリングは厳しいんですかね。
とりあえず、今後も調査を続けてみます。
Posted by スカイ at 2011年04月30日 00:52
taku457さん

こんばんは。
シーバスは、根に入らないので、
走るだけラインだして回収の繰り返しで
楽勝でした。
しかし、油断しすぎでした。
いつもは、取り込みを考えて
竿を出しているのですが、
メバリングの時は緩くなってます。

今後は、タモを持ち歩きます。
Posted by スカイ at 2011年04月30日 00:55
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
メバロッドでシバスと格闘
    コメント(4)