ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年06月01日

アジ釣れました

火曜日は、早めに帰宅できたので出撃しました。

とりあえず、本当にアジはだめなのかを確認にいきました。




釣り場についてみると、大しけの後だったので

かなり濁っています。また、切れた藻が大量に浮いています。


とりあえず、メバルの鉄板ポイントから探りますが、ノーバイト。

次にセイゴをかけたポイントもやってみますが、ノーバイト。

きっと豆アジだろうなと思いつつ、アジポイントへ。

ショートバイトのみで、帰ろっかなと思っていると、

三平波平さん登場。

やる気がでたので、ガンバリます。

すると、手前でアジHIT。

18㎝くらいです。大きくはないですが、豆よりかはマシです。

それから、沖目でもう一匹。

その後、三平波平さんと釣りトークをして

撤収しました。


三平波平さん、お疲れさまでした。

また、アジありがとうございました。

次にお会いした時もよろしくお願いします。



アジ釣れました

帰ってから捌くと、抱卵個体もいました。

なので、別の群れが入ってきたのかもしれません。

また、ベイトはバチのようでした。

どうもバチパターンなんですかね。

次回はちょっと本気でサンドワームで狙ってみます。


ありがとうございます。

よろしかったらポチっとお願いします。

にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村


タグ :アジング

このブログの人気記事
泳がせとアジング
泳がせとアジング

泳がせでフラットフィッシュ
泳がせでフラットフィッシュ

チヌ大漁
チヌ大漁

良型キス
良型キス

アジを泳がせた
アジを泳がせた

同じカテゴリー(アジング)の記事画像
猫からの圧がすごい
中アジの回遊
アジの回遊調査
アジングでツマミ確保
2024年の初釣
オキアミヘッド
同じカテゴリー(アジング)の記事
 猫からの圧がすごい (2024-10-15 06:34)
 中アジの回遊 (2024-10-08 19:31)
 アジの回遊調査 (2024-08-10 16:13)
 アジングでツマミ確保 (2024-01-28 16:19)
 2024年の初釣 (2024-01-11 19:22)
 オキアミヘッド (2023-11-23 17:47)

この記事へのコメント
KM、AJing・・・

SDを整理してないので、09年の一部しか見つけきらなかったのでつが・・

わたくすのブログに写と日にち、載せときまつ・・

余り時期を気にしない方が良いでつよ・・・
|-∀-)〃

KMは、いつ良型の群が入り、去るかは・・・

予想不可能でつ・・・
|;-ч-)

叩いた者のみぞ知る・・
なのでつ・・・
|-∀-)
Posted by ぽちのや at 2011年06月01日 07:12
うらやましいです。

僕は仕事が忙しすぎてま~ったく釣りに行けません(泣)

家に帰ってきたら、もう"グッタリ"してます(笑)

でも、釣行の更新を見ると、やっぱりわくわくしますね。

アジフライをタルタルたっぷりで食べたい今日この頃です。

スカイさん・・・。僕に作って~~( ̄ё ̄)チュッ


あかん・・・。かなりキモイなぁ・・・。
Posted by なつはる at 2011年06月01日 22:34
ぽちのやさん

こんばんは。
いい型があがってますね。
それくらいのがかかればいいのですが。

例年のパターンがないのであれば、
これは、しばらく通い続けるしかないですね(笑)
干しアミも買ったことだし、
干物を作らなきゃいけないですもんね(笑)
Posted by スカイ at 2011年06月01日 23:25
なつはるさん

こんばんは。
平日釣行は、週に1回できるかどうかくらいです。
まあ、無理やり仕事をきりあげて
行ってますが(笑)
その分の代償はきっちりと支払っているつもりです(笑)

釣ってきたアジは刺身ばかりです。
その日のうちに食べて、残った分は
子どもの朝食になってます(笑)
なので、アジフライにまわす余裕はありません(笑)
イカと物々交換でどうでしょう?
Posted by スカイ at 2011年06月01日 23:28
毎日っす!

先日、うみんぐの堤防にふかせ釣りに行ってきました。
そこで、アジ釣りの難しさを知りました!
まじ、アジって難しい!

でも、その日の堤防での竿頭は、しっかり頂きました(^o^)

さて、明日はKMでアジ釣って、泳がせでもして、イカ釣ってみようとおもうのですが、奥の堤防には車で行けますか?
Posted by くま at 2011年06月01日 23:35
くまさん

こんばんは。
明日お休みなんですね。
すみません。私は仕事で休めません。

奥の堤防には車はおそらく行けません。
きっと入口の門扉が施錠されてます。
というのは土日です。
平日は工事車両が出入りしてそうです。
確実なのは、有料駐車場だと思います。
行ってダメなら有料ってところでしょうか。

泳がせのヤエンですか。
むずかしそうですね。
釣果報告楽しみにしてます。
私は週末にH漁港で子どもと泳がせをやる予定です(笑)
Posted by スカイ at 2011年06月01日 23:57
こんばんは。
あれ、コメントしたつもりだったんですが・・・

卵ありましたか!
また、アジ来て欲しいですね。
で、泳がせしたい!
やっぱ、エギングもいいですが、生き餌には勝てん気がする今日この頃です。
Posted by 三平波平 at 2011年06月03日 00:01
こんにちは~

これは、夜の釣果ですよね?
アジは昼夜問わず狙えるのでしょうか~
食べても旨い
良い獲物ですよねッ!

おっ!週末は泳がせですか~
釣れると良かですね
Posted by @ハマ@ハマ at 2011年06月03日 13:32
三平波平さん

こんばんは。

卵を持ってたヤツもいたので、
産卵終了ではないかもです。
アジは来てほしいですね。
できれば、いいサイズが出てほしいですね。
条件が絞れればいいのですが…
Posted by スカイ at 2011年06月03日 23:46
@ハマさん

こんばんは。

アジは夜です。21時頃です。
お昼はマメではないかと思ってます。

明日、子どもを連れてHに調査に行く予定です。
予想では、15㎝くらいが朝だけいけるのでは?
と思ってます。
で、泳がせでヒラメをGETの予定です(笑)
Posted by スカイ at 2011年06月03日 23:49
こんにちは。
釣れてますね!

私も今夜こそ出撃できそうです。

やっぱりKZ漁港へ行って、その後にKM漁港へという計画です。
もしかしたらHT漁港へ夕マズメにキス狙いに行くかも・・・

また情報お願いしますね!
Posted by カツ at 2011年06月04日 15:16
カツさん

こんばんは。
今日はビールを飲んでいるので、
明日、出撃します。
今日の結果はブログで確認させてもらいます。
がんばってくださいね~
Posted by スカイ at 2011年06月04日 19:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アジ釣れました
    コメント(12)