ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年11月20日

昨年のポイント調査

アップが遅れましたが、この前の土曜日も

メバリング調査に出撃しました。

11月17日 中潮 干潮 17:28 満潮 23:35

西 4  波高 2



いつものメバルポイントに到着するも、意外に風があります。

さらに波もあります。しばらく様子をみますが、

断念し、昨日のポイントへ。

昨日と同じようにガルプのベビサークリアから。

昨日と同じように表層でHIT。



昨年のポイント調査

しばらく、向かい風の中投げ散らかしますが、

反応が薄いため、追い風方向にキャスト。

こちらの方が反応がありますが、ショートバイトでのりません。

ベイトは多分アミなんですが、うまく状況に対応できないまま、

寒くて心が折れて、場所移動。

こっちの漁港は風裏です。

釣り人も多く、調査したいポイントに入れないので、

昨年、満潮近くで良く釣れたポイントへ。

こっちは誰もいません。

ここは、漁船の係留ロープに藻がついていて、

その脇を通すとでてきました。

昨年と同じようにやってみると

あっさりとHIT。

小さいながらも連発します。

5,6匹釣って、ついていたメバルを釣りきったら、

満足したので、納竿としました。

やっぱり、アミパターンにうまく対応できてないですね。

ワームを巻くだけじゃ芸がないんで、面倒がらずに別のわざを試してみますニコニコ


ありがとうございました。

よろしかったら、ポチっとお願いします。

にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村




タグ :メバリング

このブログの人気記事
泳がせとアジング
泳がせとアジング

泳がせでフラットフィッシュ
泳がせでフラットフィッシュ

チヌ大漁
チヌ大漁

良型キス
良型キス

アジを泳がせた
アジを泳がせた

同じカテゴリー(メバリング)の記事画像
メバリングでフカセ釣りみたいに巻かない釣りをやってみた
ライトゲームで釣り納め
ライトゲームでビッグゲーム
メバルプラッキングに行ってきた
メバリングでワームのカラーローテしてみた
人気ポイント貸切でメバルとセイゴが連発
同じカテゴリー(メバリング)の記事
 メバリングでフカセ釣りみたいに巻かない釣りをやってみた (2025-01-26 11:37)
 ライトゲームで釣り納め (2024-12-31 14:11)
 ライトゲームでビッグゲーム (2024-12-28 07:14)
 メバルプラッキングに行ってきた (2024-12-22 09:17)
 メバリングでワームのカラーローテしてみた (2024-12-20 09:45)
 人気ポイント貸切でメバルとセイゴが連発 (2024-12-10 19:15)

この記事へのコメント
メバリング 楽しそうですね!

だんだん寒くなってきたし、自分の
今シーズンの釣りは終了かも・・・
Posted by sawaパパ&ママsawaパパ&ママ at 2012年11月20日 23:27
もうすっかり主役はメバルですかね~!

コメバも引きは良いのですが、いかんせんお土産には・・・
Posted by カツ at 2012年11月21日 12:37
こんにちは。
メバシーズンですねえ。
メバロッドが欲しいんですが・・・
今年も、アジ釣ってるバス竿とアジングロッドで釣るしかないです(泣)
釣れれば何でもいいですけど(笑)
Posted by 三平波平 at 2012年11月21日 16:57
sawaパパ&ママさん

こんばんは。
寒くなってきましたね。
ウチの今シーズンのキャンプは終了です。
かわりにメバリングシーズンに突入です。
釣りにシーズンオフはありませんよ(笑)
Posted by スカイ at 2012年11月21日 20:33
カツさん

こんばんは。
夜はメバルが主役になりつつありますね。
その前に座布団を持ってきてもらいたいんですが(笑)

小メバは御土産にはなりませんね。
私も断固20㎝以上しかお持ち帰りしません。
小メバをクーラーに入れている人には
聞こえるように小さいのは逃がせよっていってます(笑)
Posted by スカイ at 2012年11月21日 20:35
三平波平さん

こんばんは。
私は、高感度のアジングロッドが欲しいです。
まあ、ツマミが捕獲できれば
なんでもいいんですが(笑)

メバとかアジは1年中やってますから
いい道具をそろえてもいいかなって思ってますが、
お金がありません(泣)
Posted by スカイ at 2012年11月21日 20:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
昨年のポイント調査
    コメント(6)