ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年01月06日

釣り初めメバリング

昨日、釣り初めに出撃しました。

小潮 満潮 15:34  干潮 22:17

西 2m  波高 1.5m

釣行時間 19:00~21:30

まずは、いつものメバポイントへ。

しかし、風が強いため、別のポイントへ。

こちらは、年末の釣納めで好釣果だったポイントです。

釣り場に着くと、海はべた凪で底まで見えます。

これは、苦戦しそうです。







まずは、JH1.5g ガルプベビサーチャートから。

この前と同じように足元から探っていきます。

今回は、やはり渋くアタリがありません。

ヤバイ。ボーズか?と覚悟しだした頃に

やっとHIT。

釣り初めメバリング

20㎝くらいでした。


潮流と逆の方向にルアーを通していましたが、潮流と同じ方向に通したら

当たってきました。

ボーズ覚悟だったのでほっとしました。


続けて探ると、根がかり?

あおると生命反応あり。

釣り初めメバリング

?ギンポでしょうか。とりあえず、リリース。

続けて、メバルをもう1匹。

一通り探ったので、カラーをクリアへ。

さっき探った場所を再度探っていって2匹追加。

足元は探り終えたので、沖目へキャスト。

カウント8くらいでゆっくりとリトリーブ。

すると、違和感?あわせると引きこみます。

お?良型?

ドラグもチリリとなります。

慎重に寄せてみると、やはりなかなかの良型。

ここは足場が高いが大丈夫か?











よっしゃータモの出番












あ!


タモ置きっぱなし




肝心な時に使えないとは。



仕方ないので、ビビりながらもブリあげ。

釣り初めメバリング

24㎝でした。

この1匹で満足したので、納竿としました。

とりあえず、釣り初めとしてメバル5匹と好釣果で良かったです。


まもなく渋いアフターを迎えそうですね。


ありがとうございました。

よろしかったらポチっとお願いします。

にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村









タグ :メバリング

このブログの人気記事
泳がせとアジング
泳がせとアジング

泳がせでフラットフィッシュ
泳がせでフラットフィッシュ

チヌ大漁
チヌ大漁

良型キス
良型キス

アジを泳がせた
アジを泳がせた

同じカテゴリー(メバリング)の記事画像
メバリングでフカセ釣りみたいに巻かない釣りをやってみた
ライトゲームで釣り納め
ライトゲームでビッグゲーム
メバルプラッキングに行ってきた
メバリングでワームのカラーローテしてみた
人気ポイント貸切でメバルとセイゴが連発
同じカテゴリー(メバリング)の記事
 メバリングでフカセ釣りみたいに巻かない釣りをやってみた (2025-01-26 11:37)
 ライトゲームで釣り納め (2024-12-31 14:11)
 ライトゲームでビッグゲーム (2024-12-28 07:14)
 メバルプラッキングに行ってきた (2024-12-22 09:17)
 メバリングでワームのカラーローテしてみた (2024-12-20 09:45)
 人気ポイント貸切でメバルとセイゴが連発 (2024-12-10 19:15)

この記事へのコメント
こんばんは。

満足して納竿とは良いですね~。
私なんて、昨年満足して納竿なんてあったかな・・・

メバル5匹は、ちょうど家族分の煮付けに良いですね。
Posted by カツ at 2013年01月06日 21:03
さすが!
狙った魚をシッカリ釣りますね!
お見事!
Posted by へなちょこ at 2013年01月06日 22:17
sawaパパです

釣り始めにしっかりした釣果 さすが!

ウチのつりは・・・冬眠中・・・
Posted by sawaパパ&ママsawaパパ&ママ at 2013年01月07日 00:07
おはようございます!
初釣りで、いい釣果!
おめでとうございます!
確かにアフターで、釣れなくなりそうですよね。
早めに初釣りいかねば・・・
なんか、まめに出撃しなかったら、
億劫になってきた今日この頃です・・。
Posted by 三平波平 at 2013年01月07日 08:26
ども。

素晴らしい釣果です。近郊で上げられることはホントに素晴らしい。

ワタシもしばらくはH漁港にでも通おうか悩んでいます。

近場でも良い釣り場がありますもんね。

頑張りまーす。
Posted by なつはる at 2013年01月07日 22:33
カツさん

こんばんは。
メバルは、刺身とお煮つけでツマミにしました。
子どもらは。食べてません(笑)
ツマミ捕獲が目的ですから、
ツマミに満足しての納竿です(笑)
Posted by スカイ at 2013年01月07日 23:02
へなちょこさん

こんばんは。
本当はアジが釣りたっかたのですが、
強風のためにポイントに入れませんでした。
まあ、メバルが釣れたから
ツマミ確保できて好かったんですが(笑)
Posted by スカイ at 2013年01月07日 23:04
sawaパパ&ママさん

こんばんは。
ウチはキャンプが冬眠中です(笑)
あと2ヶ月くらいで開幕予定です(笑)
Posted by スカイ at 2013年01月07日 23:05
三平波平さん

こんばんは。
寒い中の出撃には勢いが必要ですよね。
早く行かないとアフター突入しますよ。
一部突入しているような感じもしますし。
Posted by スカイ at 2013年01月07日 23:07
なつはるさん

こんばんは。
近郊はお手軽なのがいいです。
寒くなったり、イヤになったら
すぐに帰れますから(笑)

近郊でも意外な穴場がありますよ。
Posted by スカイ at 2013年01月07日 23:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
釣り初めメバリング
    コメント(10)