ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年01月20日

やっぱし厳しかった

昨日、出撃しました。

メバリングでは厳しくなったような気もしますが、

とりあえず、調査です。


小潮 満潮 14:34 干潮 21:10

西 3m 波高 1.5m

釣行時間 18:30~20:30




まずは、いつものメバポイントへ。

正面から風を受けます。

気にせず、いつもの立ち位置からキャストしてみます。



いきなり違和感。












お?









とりあえず、鬼合わせ




















藻でした。







絡んだ藻を外し、続行です。

が、またも藻。

どうもたくさん寄ってるようです。

若干移動して撃っていると、

デカイ波が









どっぱ~ん






波をかぶったので、一気に心が折れて、移動。


メジャーポイントを覗くも、やはりの先行者。

あのポイントでアフターでは小メバしか相手してくれなかったので、

無理せず、移動。

最近、通っているポイントです。

アフターでの実績はありません。

とりあえず、調査です。

で、1投目。

ベビサーチャートでカウント8くらいから

スローにリトリーブして探ってみます。


すると、ピックアップ寸前に違和感。

フッキングせずに抜けたような感じです。

これは?

再度、同じコースを通して、さらにピックアップを遅らせ、

最後まできっちりとひいてみます。

すると、やはりさっきの場所で違和感。

間髪いれずに





















鬼合わせ







結構、抵抗しますが、表層近くでのHITのため

根にまかれる不安はありません。

ゆっくりとやりとりして浮いてきました。

で、引っこ抜こうとするも、重量感あり。



これは?やばいかも?尺いった?




タモは?







持ってきている。






よっしゃ~









タモ入れ成功。

































やっぱし厳しかった






別に23㎝でした。

藻が絡まったので重量感があったようです。




その後、いろいろと探るも、不発。

寒くて腰が痛くなったので納竿としました。

帰って捌いたら、オスでした。

他にHITしたメバルも抱卵個体はいませんでした。

やっぱし終わったんでしょうね。

今以上に厳しくなるかもですね。

そろそろ、昼間のチヌ狙いも視野にいれましょうかね。

凪いだらメバリングで時化たらチヌ狙いですかね。


ありがとうございました。

よろしかったらポチっとお願いします。


にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村












このブログの人気記事
泳がせとアジング
泳がせとアジング

泳がせでフラットフィッシュ
泳がせでフラットフィッシュ

チヌ大漁
チヌ大漁

良型キス
良型キス

アジを泳がせた
アジを泳がせた

同じカテゴリー(メバリング)の記事画像
メバリングでフカセ釣りみたいに巻かない釣りをやってみた
ライトゲームで釣り納め
ライトゲームでビッグゲーム
メバルプラッキングに行ってきた
メバリングでワームのカラーローテしてみた
人気ポイント貸切でメバルとセイゴが連発
同じカテゴリー(メバリング)の記事
 メバリングでフカセ釣りみたいに巻かない釣りをやってみた (2025-01-26 11:37)
 ライトゲームで釣り納め (2024-12-31 14:11)
 ライトゲームでビッグゲーム (2024-12-28 07:14)
 メバルプラッキングに行ってきた (2024-12-22 09:17)
 メバリングでワームのカラーローテしてみた (2024-12-20 09:45)
 人気ポイント貸切でメバルとセイゴが連発 (2024-12-10 19:15)

この記事へのコメント
次回からはチヌですか?

一度は釣ってみたいな~

しかしウチの釣具は完全に冬眠中・・・・
Posted by sawaパパ&ママsawaパパ&ママ at 2013年01月20日 22:04
寒い中、調査ご苦労様です。
メバルも終わりですかぁ…
私はまだ一月にヒラメ釣った事ないので、時間が取れたら引き続きヒラメ調査してみま~す。
Posted by へなちょこ at 2013年01月20日 23:53
はようございます。
メバ、やっぱアフターですか・・
来月あたりから、アフターから回復のデカメバ狙いですかね(笑)
しかし、離島でもないのに、
厳しいながらの23センチはさすがです!
Posted by 三平波平 at 2013年01月21日 08:48
sawaパパ&ママさん

こんばんは。
メバルはしばらく厳しくなりそうなんで
ボチボチにします。
チヌはあと1ヶ月くらいでシーズンインです。
準備を始めますよ。
ウチのキャンプ道具は冬眠中です(笑)
Posted by スカイ at 2013年01月21日 23:42
へなちょこさん

こんばんは。
ヒラメのエサとなるアジゴが
釣れるかどうかですよね。
冬の朝マズメにアジを狙ったことないんですが、
寒チヌ狙いも兼ねて狙ってみましょうかね。
でも、早朝は寒すぎで起きれるか?
Posted by スカイ at 2013年01月21日 23:45
三平波平さん

こんばんは。
メバはアフターだと思います。
回復狙いは来月後半くらいでしょうか。
とりあえず、ボチボチと調査は続けます(笑)
Posted by スカイ at 2013年01月21日 23:48
どもです。

突然ですがしばらくブログをお休みすることにしました。仕事に没頭しようと思案中です。

で、コメもなかなかできないかもしれませんが、釣り場でお会いした時は宜しくお願いします。

では、また!!
Posted by なつはる at 2013年01月22日 22:44
どっぱ~ん、って大丈夫ですか?

ブログを書かれているので大丈夫だったのでしょうが、波を被った後も釣り続けるなんて。(驚)

私なら泣きながら帰ってしまいますよ。
Posted by カツ at 2013年01月22日 23:37
なつはるさん

こんばんは。
お休みは残念ですが、仕事あっての趣味ですから。

釣り場でお会いした時はこちらこそ、よろしくお願いします。
Posted by スカイ at 2013年01月23日 23:09
カツさん

こんばんは。
波は、しぶき程度です。
本気の大波をかぶるような状況では
釣りしません。ビビりですから(笑)
Posted by スカイ at 2013年01月23日 23:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
やっぱし厳しかった
    コメント(10)