ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年03月20日

イカす釣果

本日は雨予報のため、昨晩に出撃してきました。

ただ、最近はアミパターンで渋いためか

メバリングやっている人も少なくなったような気もします。

なので、メジャーポイントへ。


小潮 干潮 21:15

南西 1m  波高 1.5m

釣行時間 21:00~22:30






釣り場に着くと、無風でべた凪です。

で、干潮の底なので、潮も動いてないし、水も澄んでいるようです。

ただ、メバライズがおこっているので、

魚はいるようです。

前回と同じくアミパターンと思われますが、

一応、ベビサーチャートとクリアで攻めてみますが、

無反応です。

なので、メバペンへ。

表層をデッドスローでリトリーブしたり、流れに乗せて流したりしてみますが、

ノーバイト。

なので、メバペンSPへ。

こっちも表層のデッドスローで

やっと、1匹

イカす釣果


15㎝ほどなので、リリース。

明るい潮上からくらい潮下へ流していくかんじでやっていたんですが、

さっきのメバル以外に反応がなく、ライズも少ないので、

潮上のくらい方に遠投してみました。

で、ゆっくりとリトリーブしていると

微妙な重量感。

小さいアタリなのか?

デカメバルか?

ドキドキしながらあわせてみると、

なにかがHIT。

でも重いだけ?

ん?

なんか引いている?

ゆっくりと寄せると、


ブシューって。


イカ?

一応、タモですくうとやはりササイカ。

イカす釣果

胴寸で25㎝くらいでした。


いや~タモ持っててよかったニコニコ

締めて、すぐに投げると、

同じようなサイズがもう一本。

その後、しばらく投げるも反応がなくなったので

納竿としました。


メバペンSPグローでもササイカが釣れるんですね。

以前はミニマルでも釣れましたが。

群れが入ると、なんでもありなんでしょうね。


ありがとうございました。

よろしかったら、ポチっとお願いします。


にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村



このブログの人気記事
泳がせとアジング
泳がせとアジング

泳がせでフラットフィッシュ
泳がせでフラットフィッシュ

チヌ大漁
チヌ大漁

良型キス
良型キス

アジを泳がせた
アジを泳がせた

同じカテゴリー(メバリング)の記事画像
メバリングでフカセ釣りみたいに巻かない釣りをやってみた
ライトゲームで釣り納め
ライトゲームでビッグゲーム
メバルプラッキングに行ってきた
メバリングでワームのカラーローテしてみた
人気ポイント貸切でメバルとセイゴが連発
同じカテゴリー(メバリング)の記事
 メバリングでフカセ釣りみたいに巻かない釣りをやってみた (2025-01-26 11:37)
 ライトゲームで釣り納め (2024-12-31 14:11)
 ライトゲームでビッグゲーム (2024-12-28 07:14)
 メバルプラッキングに行ってきた (2024-12-22 09:17)
 メバリングでワームのカラーローテしてみた (2024-12-20 09:45)
 人気ポイント貸切でメバルとセイゴが連発 (2024-12-10 19:15)

この記事へのコメント
sawaパパです

こんなイカが波止で釣れるんですか!

しかもメバル釣りで!

一度でいいから釣りたいっす・・・
Posted by sawaパパ&ママsawaパパ&ママ at 2013年03月20日 22:05
スカイさん
診察結果報告有難う御座います。
ズーボー菌には感染してない様ですね!
って言うか、既にズーボー菌に昔、感染して免疫があるのかも?それか只今潜伏中で要経過観察? 爆笑
羨ましい釣果ですね!ササイカ!
透明なうちに食べました?
あまりにも、わたくしの症状が治らない場合はそちらに上がって行きますので、二人でお約束のズーボーお願いします。笑
Posted by へなちょこ at 2013年03月20日 22:19
こんばんは!
おおっ!
イカをメバペンでよう釣れましたね!
さすがです!
私も行ってみようかな・・・
ズーボー菌ばらまきに・・・
Posted by 三平波平 at 2013年03月21日 08:54
sawaパパ&ママさん

こんばんは。
たまに群れが入ってきたら、
何匹か釣れるみたいです。
でも、いつ入ってくるかはわかりません(笑)
Posted by スカイ at 2013年03月21日 23:49
へなちょこさん

こんばんは。
ブログを読む前の釣果ですから(笑)
感染したかどうかは、改めて調査に行きます。
普段から鍛えているから
感染してないはずです(笑)
Posted by スカイ at 2013年03月21日 23:51
三平波平さん

こんばんは。
以前、レンジバイブでも
釣れそうになったことがあります。
群れが入っていれば、何でもいいかもです(笑)
私は、耐性がありそうなんで、
大丈夫ですよ(笑)
Posted by スカイ at 2013年03月21日 23:56
おっ、あのメジャーポイントですね。
私もあのポイントで、JHでササイカ釣りましたよ。
3月いっぱいくらいまでがツツイカ系のシーズンみたいですから、私もナオリー片手に出撃したいと思います。
Posted by カツ at 2013年03月22日 20:01
カツさん

こんばんは。
そうです。あのポイントです。
まだ、イカはいけるんですか。
次回も意識しながら釣りたいです。
Posted by スカイ at 2013年03月23日 20:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
イカす釣果
    コメント(8)