2013年06月11日
今季初泳がせ
最近、仕事が忙しく、おまけに家のことでも忙しく
なかなか、出撃できてませんでした。
やっと、日曜日に出撃できました。
大潮 干潮 3:38 満潮 9:41
東 5m 波高 1.5m
釣行時間 5:00~11:30
なかなか、出撃できてませんでした。
やっと、日曜日に出撃できました。
大潮 干潮 3:38 満潮 9:41
東 5m 波高 1.5m
釣行時間 5:00~11:30
日曜日の降水確率は60%くらいでした。
ただ、朝一は40%くらい。
出撃するのは、ヒラメ狙い。
いつものヒラメホームは、テトラから。
濡れているといやだな。
朝一でサクッと釣って、雨ふってきたら帰るか。
というプランをたて、前日にエサも購入。
釣具屋の開店前には釣り場に行く予定です。
不安は、雨と腰痛です。
腰痛は、土曜日に発症しましたが、かがむと痛い感じです。
まあ、寝たら治るよ。
で、翌日、早朝。
起きると、腰が
超痛てえ
歩くのもままなりません。
これは、ダメか?
とりあえず、海に行ってダメっぽかったら
エサ捨てて帰ろう。
で、海へ。
痛くねえ
どうやら、腰痛は潮風で治るようです

釣り場に着くと、既に朝マズメです。
すぐにアジを確保して泳がせ投入。
いつもは、ここからダゴチンですが、
木葉クロしか釣れません。
で、この場所は、バリでも有名です。
最近は、狙っている人を見かけませんが。
今回は、バリを狙うことにします。
とりあえず、エサはアミダンゴで2ヒロくらいから探ってみます。
ウキは、釣研の黒鳳です。
ちょっとでかいですが。
やっていると、ウキに微妙な変化がでるのですが、
針がかりしません。
?とか思っていると、アジでした。
マメアジはアミダンゴはスルーする
今まで、そう信じてましたが、
アミダンゴもかじられるようです。
なので、マキエの投入ポイントから外して流してみます。
すると、ウキが消し込まれました。
バリっぽくないなとか思ってあわせると、
やはりのフグ。
次は、小クロ。次はフグ。次はマメアジ。次からはエサを取られました。
アミダンゴにアジがアタックしてくる時点で
この作戦は失敗です。
その間、泳がせにはアタリはありません。
たまにいつの間にかアジが居なくなっていることも
ありますが、これはイカでしょう。
とりあえず、サビキでアジを確保して、
もう一本泳がせを投入しました。
で、バリ狙いも続行です。
このころから、東風が強く吹き始めました。
泳がせのあじが小さく、オモリも軽いので、
遠投が難しくなってきました。
どうしようかなとか思っていると、
泳がせにアタリが。
ドキドキしながら竿を手に取り、
カウント開始。
カウント50過ぎてもラインが走りません。
?どうする?まだ待つ?
しばらく待ってみます。
まだ、走りません。
ちょっと張って聞いてみます。
魚はいるような感じがします。
思い切って合わせてみます。
よっしゃ
なんかかかった。
寄せてきますが、大して抵抗しません。
ヒラメじゃない?
アナハゼでした
その後、東風がさらに強くなり、
釣りずらくなったので納竿としました。
今季初の泳がせは、ボーズにおわりました。
マメアジですが、から揚げにしたらウマイのでお持ち帰りにしました。
次回もヒラメを狙いますが、バリは、バリダンゴで狙ってみます。
ありがとうございました。
よろしかったら、ポチっとお願いします。

にほんブログ村
タグ :アジの泳がせ
Posted by スカイ at 23:45│Comments(10)
│アジの泳がせ
この記事へのコメント
おっはよ〜ございます(^^)
泳がせの調査お疲れ様でした。
この首を長くして待っておりました(笑)
アタリがあってからのワクワク感たまりませんね〜
アジゴ餌にアナハゼでしたか!(爆笑)
なかなかアジゴでアナハゼは釣れるものでは有りません(汗)
腰は大丈夫ですか?
これから冬にかけてシーズンですからお大事に!
泳がせの調査お疲れ様でした。
この首を長くして待っておりました(笑)
アタリがあってからのワクワク感たまりませんね〜
アジゴ餌にアナハゼでしたか!(爆笑)
なかなかアジゴでアナハゼは釣れるものでは有りません(汗)
腰は大丈夫ですか?
これから冬にかけてシーズンですからお大事に!
Posted by へなちょこ at 2013年06月12日 06:32
こんにちは!
腰痛、無理せず、しっかり調査をお願いします(笑)
私も、サーフにヒラメ、マゴチ、そしてキス調査したいんですが・・
今週は仕事&病院・・・
調査、期待してます!
腰痛、無理せず、しっかり調査をお願いします(笑)
私も、サーフにヒラメ、マゴチ、そしてキス調査したいんですが・・
今週は仕事&病院・・・
調査、期待してます!
Posted by 三平波平 at 2013年06月12日 12:21
ども、ご無沙汰しとります(汗)
そろそろペットボトルうなぎがシーズンインですね。三平さんも釣ってましたし・・・(笑)
仕事が忙しくて頭がおかしくなっているワタシですが、そろそろコラボしましょ~ね。
そろそろペットボトルうなぎがシーズンインですね。三平さんも釣ってましたし・・・(笑)
仕事が忙しくて頭がおかしくなっているワタシですが、そろそろコラボしましょ~ね。
Posted by なつはる at 2013年06月12日 22:14
こんばんは~
泳がせの開始ですね♪
今年も座布団の捕獲を期待していますよ~
テトラからの釣行ですか?
足腰にきますので、気をつけて下さいねッ!
バリ狙いならバリ団子が良かでしょうか
最近は見かけませんがどこぞに売ってますかね?
泳がせの開始ですね♪
今年も座布団の捕獲を期待していますよ~
テトラからの釣行ですか?
足腰にきますので、気をつけて下さいねッ!
バリ狙いならバリ団子が良かでしょうか
最近は見かけませんがどこぞに売ってますかね?
Posted by @ハマ
at 2013年06月12日 23:01

sawaパパです
ヒラメ開幕ですか!
釣りもキャンプも。。。。。遠い。。。
ヒラメ開幕ですか!
釣りもキャンプも。。。。。遠い。。。
Posted by sawaパパ&ママ
at 2013年06月12日 23:09

へなちょこさん
こんばんは。
アタリのワクワク感と
あわせてのガックリ感がすきです(笑)
アジゴでアナハゼは初めてでした。
ウミヘビよりはマシと思ってます(笑)
こんばんは。
アタリのワクワク感と
あわせてのガックリ感がすきです(笑)
アジゴでアナハゼは初めてでした。
ウミヘビよりはマシと思ってます(笑)
Posted by スカイ at 2013年06月12日 23:09
三平波平さん
こんばんは。
キスもシーズンですよね。
子どもを連れていきたいのですが、
座布団が呼んでいるので、
後まわしです(笑)
こんばんは。
キスもシーズンですよね。
子どもを連れていきたいのですが、
座布団が呼んでいるので、
後まわしです(笑)
Posted by スカイ at 2013年06月12日 23:11
なつはるさん
こんばんは。
うなぎコラボですか。
了解しました。
私の方が遠くに投げれますよ?
釣果には無関係ですが(笑)
こんばんは。
うなぎコラボですか。
了解しました。
私の方が遠くに投げれますよ?
釣果には無関係ですが(笑)
Posted by スカイ at 2013年06月12日 23:12
@ハマさん
こんばんは。
今年もデカイのを釣りたいです。
バリダンゴは、なんか黄色っぽいやつ
の記憶しかありません。
まだ、売っているんですかね?
生ミックだとダメっぽいので、
味噌ダンゴを作ってみようかと。
バリは意外に家族には好評だったので、
今年は真面目に狙おうかと思ってます。
こんばんは。
今年もデカイのを釣りたいです。
バリダンゴは、なんか黄色っぽいやつ
の記憶しかありません。
まだ、売っているんですかね?
生ミックだとダメっぽいので、
味噌ダンゴを作ってみようかと。
バリは意外に家族には好評だったので、
今年は真面目に狙おうかと思ってます。
Posted by スカイ at 2013年06月12日 23:14
sawaパパさん
こんばんは。
ヒラメは開幕です。
釣ってませんが(笑)
キャンプに行けない時は釣りですよ。
夜にちょっとだけ
ツマミを捕獲に行くのはどうですか?
こんばんは。
ヒラメは開幕です。
釣ってませんが(笑)
キャンプに行けない時は釣りですよ。
夜にちょっとだけ
ツマミを捕獲に行くのはどうですか?
Posted by スカイ at 2013年06月12日 23:16