2013年11月21日
アジングでBIGゲーム
本日、出撃しました。
行き先は、昨年のアジングポイントです。
中潮 干潮 17:27
西南西 2m 波高 1.5m
波高は1.5mですが、北とか西とかの風のため、
時化気味かも。
行き先は、昨年のアジングポイントです。
中潮 干潮 17:27
西南西 2m 波高 1.5m
波高は1.5mですが、北とか西とかの風のため、
時化気味かも。
釣り場に着くと、やはり時化気味です。
いつもの足場は正面近くから風を受けます。
なので、メジャーポイントへ移動。
際を通してみますが、無反応。
メバルはまだ?
今度は上流に投げて、ドリフト気味に流してみます。
すると、明暗部で
コン
あわせると右に左に走ります。
アジ?
抜きあげるとアジでした。
パターンか?
同じようにするもノーバイト。
深いのかな?
沈めてリトリーブしてみます。
すると、
コン。
バシャ。
え?セイゴ?
一気にラインが引き出されます。
ちょっとゆるめだったので、閉めて寄せにかかります。
が、ここの足場は少し高い。
しかもタモなし。
あっちの低い場所でいちかばちかの引っこ抜きか。
で、寄せて、引っこ抜くと見事成功。
やはり時化気味だとセイゴがいいですね。
セイゴは48㎝でした。
ありがとうございました。
よろしかったらポチっとお願いします。

にほんブログ村
タグ :アジング
Posted by スカイ at 23:08│Comments(6)
│アジング
この記事へのコメント
おはようございます(^^)
こりゃまたデカイ エソですね〜(爆笑)
セイゴだけに引っこ抜き成ごう…(汗)
でもアジングタックルで
良く上がりましたね(^^)
ライン何号ですか?
こりゃまたデカイ エソですね〜(爆笑)
セイゴだけに引っこ抜き成ごう…(汗)
でもアジングタックルで
良く上がりましたね(^^)
ライン何号ですか?
Posted by へなちょこ at 2013年11月22日 06:40
こんにちは。
いいですね~
アジングタックルでそのサイズは楽しいでしょうね!
場所はあそこの、テトラ付近とか?
今晩アジング出撃か、明日早朝サーフか、どちらも久しぶりで迷っとります(笑)
いいですね~
アジングタックルでそのサイズは楽しいでしょうね!
場所はあそこの、テトラ付近とか?
今晩アジング出撃か、明日早朝サーフか、どちらも久しぶりで迷っとります(笑)
Posted by 三平波平 at 2013年11月22日 09:25
私もアジングでセイゴはありますが、48cmは凄いですね~。
メジャーポイントとは、あの私のお気に入りポイントですかね?
となると低い場所は、右の階段?それとも左の一段下?
私もそろそろアジングに専念します。
メジャーポイントとは、あの私のお気に入りポイントですかね?
となると低い場所は、右の階段?それとも左の一段下?
私もそろそろアジングに専念します。
Posted by カツ at 2013年11月22日 23:32
へなちょこさん
こんにちは。
ラインは、4lbのフロロです。
先日の釣行でライントラブルで
20mカットしてたので、新品同様でした(笑)
JHも尺ヘッドだったんで、あがりました。
こんにちは。
ラインは、4lbのフロロです。
先日の釣行でライントラブルで
20mカットしてたので、新品同様でした(笑)
JHも尺ヘッドだったんで、あがりました。
Posted by スカイ
at 2013年11月23日 12:22

三平波平さん
こんばんは。
場所は、あそこの先端近くです。
追い風になるような立ち位置です。
今の時期だと濁りがあれば
どこでも釣れそうな気がします(笑)
こんばんは。
場所は、あそこの先端近くです。
追い風になるような立ち位置です。
今の時期だと濁りがあれば
どこでも釣れそうな気がします(笑)
Posted by スカイ
at 2013年11月23日 12:24

カツさん
こんばんは。
そうですね。お気に入りの場所です。
左の一段下で引っこ抜きました。
一気に抜かないと切れそうだったので。
アジングは、新しいポイント開発をする予定です。
結果は、また、報告します。
こんばんは。
そうですね。お気に入りの場所です。
左の一段下で引っこ抜きました。
一気に抜かないと切れそうだったので。
アジングは、新しいポイント開発をする予定です。
結果は、また、報告します。
Posted by スカイ
at 2013年11月23日 12:25
