2014年11月06日
今季初メバルは良型
先日の中アジに味をしめ、
昨日、アジングに行ってきました。
行き先は、当然、いつもの投げて巻くだけポイントです。
中潮 満潮 20:31
北東1m 波高 1m
昨日、アジングに行ってきました。
行き先は、当然、いつもの投げて巻くだけポイントです。
中潮 満潮 20:31
北東1m 波高 1m
釣り場につくと、少し、波があります。
時化たあとらしく、藻が結構あります。
まあ、釣りにならないほどでないので、
まずは、ベビサーチャートから。
先日と同じポイントで同じように少し沈めてリトリーブします。
しかし、あたらず。
いないのかな。
とか思ってたら、キャスト後のフォールでHIT
マメだったのでリリース。
その後、棚を変え、場所を変え、アクションを変え、
手を尽くしますが、あたらず。
マメあたりもありません。
おかしい。
アジいないのか?
カラーを変えてもう少し粘ろう。
で、グリーンへ。
表層付近を中心に探っていくと。
コン。
合わせるとかなりのヒキ。
お?
アジっぽくない感じ。
重量感あり。
セイゴかな?
寄せて抜きあげると
良型のメバルでした。
半年以上ぶりです。
今季初メバルが26㎝の良型とは幸先いいです。
その後、同じように狙いますが、あたらず。
メバルも入ってきたのかな?
で、クリアに変えてみると
一発で。
今度は20㎝ほどです。
続けて、もう一度、同じポイントでアタリ。
こいつも20㎝ほどです。
その後も探っていきますが、あたらず。
まあ、アジ調査にきてメバルはラッキーでした。
メバルもシーズンに入ったみたいだし。
夜が忙しくなりますね。
ちなみに、ベイトはアミでした。
ありがとうございました。
よろしかったら、ポチッとお願いします。

にほんブログ村
タグ :メバリング
Posted by スカイ at 23:24│Comments(4)
│メバリング
この記事へのコメント
こんばんは(^^)
出来ってます(笑)
ありゃありゃ?
巻くだけで釣れるポイントだったのでは?(^^)
出来ってます(笑)
ありゃありゃ?
巻くだけで釣れるポイントだったのでは?(^^)
Posted by 海洋調査部隊 at 2014年11月06日 23:32
海洋調査部隊さん
こんばんは。
巻くだけで釣れました。
簡単な釣りですよ(^^)
こんばんは。
巻くだけで釣れました。
簡単な釣りですよ(^^)
Posted by スカイ at 2014年11月08日 19:43
こんばんは
メバリングは私も好きなので、この時期にこのサイズは羨ましいですね
朗報に近くの関門に期待出来そうです
メバリングは私も好きなので、この時期にこのサイズは羨ましいですね
朗報に近くの関門に期待出来そうです
Posted by そーり
at 2014年11月09日 20:01

そ~りさん
こんばんは。
シーズンの初め頃にいいサイズが出てよかったです。
これから寝不足の日々になりそうですね(^^)
こんばんは。
シーズンの初め頃にいいサイズが出てよかったです。
これから寝不足の日々になりそうですね(^^)
Posted by スカイ at 2014年11月09日 23:00