2015年10月21日
久しぶりのアジング
日曜日は、泳がせ不発でしたが、
夜に久しぶりにアジングに行ってきました。
5月のメバリング以来のライトタックルです。
釣行時間 19:30~20:30
夜に久しぶりにアジングに行ってきました。
5月のメバリング以来のライトタックルです。
釣行時間 19:30~20:30
行き先は、乗っ込みチヌポイントです。
例年、秋にアジが釣れるポイントです。
今年もそろそろかなってことで調査に行ってきました。
釣り場に着いて、いつものテトラから
ベビサーチャートから。
カウント3くらいの表層を攻めます。
数投しても反応なし。
アジいないかな?
どうしようかな。朝惨敗した場所に移動してみるかな。
あと、5回投げて反応なしなら移動しよう。
で、期待せずに投げて巻いていると、
コツ
反射的に合わせてました。
我ながら、油断してた割には、いい反応でした。
それなりの重量感で走ります。
ミニセイゴ?
寄せると、アジ?
25㎝ほどのまあまあのサイズでした。
お?やっぱいる?
続けると、すぐにアタリ。
同じサイズを追加。
それから、反応がなくなったので、
小移動を繰り返して探りますが、無反応。
元のテトラに戻って、今度はリフトフォールで
底付近を攻めます。
すぐにフォールでアタリ。
合わせて、同サイズ追加。
さらにもう1匹。
もういっかな。かえって刺身にしようかな。
で、リフトフォールをしていると、
コツ。
合わせると、さっきよりも重量感あり。
お?
尺アジ?
でも、引き方が違うけど?
浮かせると
?
ヒラメでした。
35㎝ほど。
迷いつつもお持ち帰りに。
久しぶりのアジングは、いい釣果でした。
さばいたアジの胃には、ベイトなしでした。
回遊だったのかな。
ヒラメもベイトなし。
アジがいたから寄ってきたのかな。
ありがとうございました。
よろしかったら、ポチっとお願いします。

にほんブログ村
タグ :アジング
Posted by スカイ at 22:48│Comments(0)
│アジング