ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年02月11日

ちょっと調査

最近、ずっと行ってませんでした。

アフターで渋そう

今シーズンは釣ってない

といった理由ですが。

本日、久しぶりに行ってみました。

中潮 干潮 17:45

東南東 3m 波高 1m






いつものポイントに行くと、先行者あり。

どうやら移動するようです。

叩かれた後だけに釣れなそうです。

が、干潮からの動き始めに期待して

ベビサーグリーンから。

表層付近でアタリ。

あわせると、小さいながらもメバルっぽいかんじ。

抜きあげると、いつもの15㎝クラス。

写真をとろうとしたら、ぽちゃっと。

お帰りになりました。

その後、数投探りますが、

無反応。

アフターだから釣りにきてる人は少ないと

思ってましたが、以外に人がいます。

なので、移動。

今度は、今季ののっこみに通う予定のポイントです。

下見を兼ねてです。

小さい頃に通ってた、漁港です。

先端付近でキワをさぐるも反応なし。

まあ、先端付近の形状も確認できたのでよしとして

納竿としました。

いやあ。相変わらず釣れませんね。

粘りもありませんが。

ヤリイカ探しに行った方がよかったかな。

ありがとうございました。

よろしかったら、ポチっとお願いします。

にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村


タグ :メバリング

このブログの人気記事
泳がせとアジング
泳がせとアジング

泳がせでフラットフィッシュ
泳がせでフラットフィッシュ

チヌ大漁
チヌ大漁

良型キス
良型キス

アジを泳がせた
アジを泳がせた

同じカテゴリー(メバリング)の記事画像
メバリングでフカセ釣りみたいに巻かない釣りをやってみた
ライトゲームで釣り納め
ライトゲームでビッグゲーム
メバルプラッキングに行ってきた
メバリングでワームのカラーローテしてみた
人気ポイント貸切でメバルとセイゴが連発
同じカテゴリー(メバリング)の記事
 メバリングでフカセ釣りみたいに巻かない釣りをやってみた (2025-01-26 11:37)
 ライトゲームで釣り納め (2024-12-31 14:11)
 ライトゲームでビッグゲーム (2024-12-28 07:14)
 メバルプラッキングに行ってきた (2024-12-22 09:17)
 メバリングでワームのカラーローテしてみた (2024-12-20 09:45)
 人気ポイント貸切でメバルとセイゴが連発 (2024-12-10 19:15)

この記事へのコメント
こんばんは

そちら方面のヤリイカ、今年は、どうですか?

数年前まで、ヤリイカ狙いに山陰に通ってたけど、去年はK崎で釣れてると聞いたので気になりました(笑)

ヤリイカ美味いですよね。
Posted by そーりそーり at 2016年02月13日 23:01
そーりさん

こんばんは。
数年前は、今の時期に群れが入ってきたり
していたようです。

今季は、どうでしょう?
情報持ってません(笑)

ヤリイカはおいしいですよね。
気になるので、調査に行ってみます。
Posted by スカイスカイ at 2016年02月14日 20:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ちょっと調査
    コメント(2)