ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年07月19日

まさかの3連闘

昨日も行ってきました。

同じ場所です。

大潮 満潮 8:40 干潮 15:24

南西 2m  波高 1m

釣行時間 4:30~11:30

久しぶりに息子も一緒です。




釣り場について、サビキ投入ではなく、

青虫でアラカブ狙い。

捨糸のぶっこみです。

その間、マキエつくりを。


オキアミ 1枚 チヌパワー1袋、チヌの道1袋

押麦小 半袋、 アミ小

オキアミは、遠投のため小さく刻みます。

で、袋のレジピどおりの海水を入れてよくこねていると、

?水多い。

アミの分、水分が多いようで遠投が難しそうです。

いきなり失敗してテンションダウンです。

でも、エサを撒いて仕掛けつくりを。

その間、アラカブ狙いは不発。

息子用は、遠投ビッグ黒鯛 B チヌ針2号、1.5号

自分は、昨日と同じ、黒魂huwari00 です。

今回は、息子に釣らせたいが、遠投が必要なので、私が投げます。

ここは、水深があまりないので、ウキにかぶせ気味でマキエを。

エサはオキアミとアミダンゴです。

日が昇り、ウキが見えるようになって、投げて、竿を息子に渡して、

マキエを撒いて、自分の竿を投入します。

オキアミでも持ってたので、カウント50くらいまで入れ込んでいると、

根がかり。

竿をあおっていると、





まさかのぽっきり。







根がかりで竿が折れたのは初めてです。

鱗海エランサ0号ですが、この竿の曲がりは気に入ってただけに

かなりショックです。

穂先じゃないから、修理なしで買い替えです。

この時点で8時前。

自分は竿を出さずに息子の竿に集中です。

で、どうせ、遠投でウキが見えないから

ウキごとの沈ませに変更します。

初めてなので、難しいかなとおもいますが、

とりあえず、ラインが張ったらあわせろと言って任せます。

するといきなり、あわせてます。

食った?

うん。

本当か?波じゃない?

イヤ。

チャリコがかかってました。

あ、いきなりつかんだ?

なんとなくワカッタ気がする。

その後、フグとチャリコを連発させてます。

昨日もそうでしたが、時合のような気もします。

いちおう、フグを釣っているので、チモトをチェックして

結びなおします。

で、遠投し、マキエを撒いて竿を渡します。

しばらくして、あわせたような感じで竿をたててます。

リールをまいてしばらくすると、まけなくなったようです。

根がかりだ。

竿を渡されました。

仕方ないな。

竿を持って、リールを巻いていると

生命反応あり。



お?かかってるよ。


で、竿を息子に渡します。

リールゴリまきしていたので、ドラグを調整しようと

巻くのをやめたときに一気にもっていかれて

ハリス切れ。

昨日以上の良型だったかも。

ハリスは、傷がなく1.5号だったので、

引っ張り合いでは切れないはず。

沖に根があるので、そこですれたかも。

いずれにせよ、息子にとってはじめてのチヌサイズだったかも

すぐに仕掛けを作り直して、投入です。

するとすぐにアタリ。

あっさりと寄せると、メイタでした。

まさかの3連闘




足の裏サイズなので、まあまあですが、

さっきのバラシがあるのであまり喜んでません。

連発を期待しますが、連発はなしです。

満潮の潮どまりからはあたりなし。

フグがたまにかかる程度です。

満潮からの下げ始めに期待しますが、アタリなし。

暑いので、納竿としました。

遠投の場合は、マキエが重要ですね。

一昨日は風、昨日は水分調整でおもったようになげれませんでした。

その場合は、手前でもやむを得ずなんでしょうか。

試してみる必要がありますね。

それと、いつものポイントでも遠投したら

どんな結果になるか試す必要がありますね。

ありがとうございました。

よろしかったら、ポチッとお願いします。


にほんブログ村















このブログの人気記事
泳がせとアジング
泳がせとアジング

泳がせでフラットフィッシュ
泳がせでフラットフィッシュ

チヌ大漁
チヌ大漁

良型キス
良型キス

アジを泳がせた
アジを泳がせた

同じカテゴリー(フカセ釣り)の記事画像
ボーズを恐れない勇者のマイポイント
チヌと信じて渾身のアワセをぶちかました結果
のっこみチヌを釣りに行ってきました
近所の堤防で寒グレが釣れないか試してみた
釣り初めでチヌ釣れた
海からのクリスマスプレゼント
同じカテゴリー(フカセ釣り)の記事
 ボーズを恐れない勇者のマイポイント (2025-05-01 21:48)
 チヌと信じて渾身のアワセをぶちかました結果 (2025-04-27 18:11)
 のっこみチヌを釣りに行ってきました (2025-03-27 22:54)
 近所の堤防で寒グレが釣れないか試してみた (2025-02-24 09:03)
 釣り初めでチヌ釣れた (2025-01-03 07:14)
 海からのクリスマスプレゼント (2024-12-30 07:50)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
まさかの3連闘
    コメント(0)