2011年12月03日
連続調査
開拓中の新規ポイントには、
これまでのところ、3回出撃し、
ボーズなしです。
これまでのところ、3回出撃し、
ボーズなしです。
20㎝弱くらいのキープサイズが1匹は釣れてます。
でも、ほとんどが沖目ではなく際で喰ってるんですよね。
群れが入ってる感じがしないんです。
それで、合間に昨年の実績ポイントをまわっても、ノーバイトが続いています。
どうも本格的なシーズンの一歩前のような気がします。
そういう状態でも釣れているので、有望ポイントかもしれません

さばいたメバルの胃を見たら、アミがベイトでした。
昨年苦労したアミパターンですね。
今年は、アミパターン用にティンセル付きのカブラを仕入れてます。
昨年、きっちりと試せなかった、全遊動風のリグを試してみます。
ワームバケとかオーシャンルーラーのソルトフライとかも試そうと思ってます。
結果は、また報告します。
自分的には、全遊動でガン玉のG4くらいを打って、チヌバリ直結で
ワームバケってのを試そうと思ってます。
今のところ、ウキをどうするか検討中です。
市販の全遊動用だとデカすぎなんですよね。
それと、気になるリグがあります。
アラバマリグです。
最初見た時は、カワハギをひっかけるヤツかと思いました

メバリング用に開発してくれないですかね。
開発がなければ、自作してみますか。
ありがとうございました。
よろしかったらポチっとお願いします。

にほんブログ村
タグ :メバリング
Posted by スカイ at 22:56│Comments(8)
│メバリング
この記事へのコメント
アラバマリグ!?・・
何奴かと思い、YouTubeで映像みてきますた・・
なにやら・・・
洗濯物干しハンガーの如しでつね
|-∀-)〃
バスが激しくチェイスしとりますた・・
|-ー-)〃
問題は・・・
ウエイトでつね・・
プロトタイプ・・・
期待しまつ
|-∀-)〃
何奴かと思い、YouTubeで映像みてきますた・・
なにやら・・・
洗濯物干しハンガーの如しでつね
|-∀-)〃
バスが激しくチェイスしとりますた・・
|-ー-)〃
問題は・・・
ウエイトでつね・・
プロトタイプ・・・
期待しまつ
|-∀-)〃
Posted by ぽちのや at 2011年12月04日 00:09
こんにちは。
完全にメバモードですね。
私は、今朝サーフで早速ホゲました。
アラバマリグですか。
ググって見ました。
吸い込み針的な・・・
ドリームキャッチャーとういう映画を思い出しました・・・
なんでアラバマ?
完全にメバモードですね。
私は、今朝サーフで早速ホゲました。
アラバマリグですか。
ググって見ました。
吸い込み針的な・・・
ドリームキャッチャーとういう映画を思い出しました・・・
なんでアラバマ?
Posted by 三平波平 at 2011年12月04日 11:56
ぽちのやさん
こんばんは。
アラバマリグのプロトは、5g以下に
押さえたいです。
できあがっても、ストラクチャーまわりは
打ちたくないので、
出番は少ないかもですね(笑)
こんばんは。
アラバマリグのプロトは、5g以下に
押さえたいです。
できあがっても、ストラクチャーまわりは
打ちたくないので、
出番は少ないかもですね(笑)
Posted by スカイ at 2011年12月04日 22:17
三平波平さん
こんばんは。
ヒラメは狙いに行こうと思ってますが、
タイミングがあいません。
アラバマリグは、ステンレス線で作ろうかと。
5gまでですね。
しかし、使いどころが難しそうですね。
ボトムとか攻めたら、根がかり率も5倍アップ
くらいですかね(笑)
こんばんは。
ヒラメは狙いに行こうと思ってますが、
タイミングがあいません。
アラバマリグは、ステンレス線で作ろうかと。
5gまでですね。
しかし、使いどころが難しそうですね。
ボトムとか攻めたら、根がかり率も5倍アップ
くらいですかね(笑)
Posted by スカイ at 2011年12月04日 22:20
なにやら新しいワードが!
まだググっていませんが、皆さんの会話を見ながら色々と妄想・・・いや想像しています。
自作って面白いと思いますよ。
ぜひ、自作してみてください!
フィールドテスター、引き受けますよ。
まだググっていませんが、皆さんの会話を見ながら色々と妄想・・・いや想像しています。
自作って面白いと思いますよ。
ぜひ、自作してみてください!
フィールドテスター、引き受けますよ。
Posted by カツ at 2011年12月04日 23:49
毎度さんで~っす。
ワームバケ・・・、思った以上に強くはないです。フグの一噛みに一撃でやられます(泣)
話は変わって、先日メバリングをしてきました。夕マズメの30分で手のひらサイズ2匹・・・。なかなかいい感じでした。
アジがいないのならメバル・・・。知り合いの話では長崎の松浦で30センチオーバーのアラカブも釣れてるそうです。
あぁ~釣りにいきたいです~~。
ワームバケ・・・、思った以上に強くはないです。フグの一噛みに一撃でやられます(泣)
話は変わって、先日メバリングをしてきました。夕マズメの30分で手のひらサイズ2匹・・・。なかなかいい感じでした。
アジがいないのならメバル・・・。知り合いの話では長崎の松浦で30センチオーバーのアラカブも釣れてるそうです。
あぁ~釣りにいきたいです~~。
Posted by なつはる at 2011年12月05日 20:49
カツさん
こんばんは。
ウキは自作してます。
中学生の頃、クランクベイトも自作したことあります。
プラスチックの型をあわせるだけでしたが(笑)
自作すると、ロストを恐れて、
大胆に使えなくなりますよね(笑)
想定外に重くなった時は、強制的に
テスターをお願いします。
ロッド負荷の限界までお願いします(笑)
こんばんは。
ウキは自作してます。
中学生の頃、クランクベイトも自作したことあります。
プラスチックの型をあわせるだけでしたが(笑)
自作すると、ロストを恐れて、
大胆に使えなくなりますよね(笑)
想定外に重くなった時は、強制的に
テスターをお願いします。
ロッド負荷の限界までお願いします(笑)
Posted by スカイ at 2011年12月05日 20:59
なつはるさん
こんばんは。
ワームバケは伸びるけど一撃なんですか。
まだ、フグにやられたことないのですが、
気を付けます。
ホームのアジは終わった感がありますね。
群れも入ってるかわかりません。
かわりにメバルが入ってきだしたみたいです。
でも、あそこの常夜灯が復活しないと
厳しいかもしれません。
まだ、未調査ですので、調査をお願いします(笑)
こんばんは。
ワームバケは伸びるけど一撃なんですか。
まだ、フグにやられたことないのですが、
気を付けます。
ホームのアジは終わった感がありますね。
群れも入ってるかわかりません。
かわりにメバルが入ってきだしたみたいです。
でも、あそこの常夜灯が復活しないと
厳しいかもしれません。
まだ、未調査ですので、調査をお願いします(笑)
Posted by スカイ at 2011年12月05日 21:02