ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年12月05日

初めての魚

日曜日の朝、ヒラメ釣りに行くつもりで

朝4時に目覚ましをセットしていました。

目覚ましが鳴って、起きようとしながら

布団の中で考えました。






昨日は時化てたなあ。波もまだ残ってるだろうな。

底荒れしてるかも。濁りもすごいかも。

チヌ狙いなら好条件だけど、ヒラメだとマイナスかな~

とか考えてたら、寝てましたガーン


起きて、家事手伝いをこなし、夕マズメの出撃許可を得ます。

夕方、風向きを考え、風裏のH漁港へ。

釣り座を構え、堤防の際を探りますが、

ノーバイト。メバルもアラカブも御留守のようです。

しばらくすると、アジゴが回ってきたみたいで

表層付近でバイトがあります。

そこで、ちょっと沈めてのリトリーブで。



コン。



ちょっといいサイズか?


と思いながら寄せるも、ちょっとひき方が違います。

メバルではないし、アジでもなさそう。

セイゴかな?と思って浮かせると、












ちっちゃいエソ?




良く見ると、ムツでした。

初めて釣りました。


これは?もしかして?ノドグロとかいうやつ?

メチャクチャ旨い?


とりあえず、しめてお持ち帰りに。

その後、数匹のアジゴと戯れて、

底の方で小さなアタリ。

あわせると、勢いよくひきます。


これは?メバル?

ちょっと期待しながら浮かせると、

こいつもムツでした。



初めての魚





今日は、ムツが釣れるね。いいね。

とか思っていると、サビキ師が。

いきなり隣にやってきてドボン。

自分が潮下なら気にしませんが、潮上です。


何んか釣れなそうな気がしてきたので、移動。


次は、ホームの様子を見に。

メバルを1匹釣ったのみで

アジは当たりませんでした。


ホームのアジは終わった感じですね。

別の場所でマメが釣れてます。


帰ってから調べてみると、ノドグロは赤ムツのことのようです。

釣れたのは、ムツのようです。

とりあえず、刺身にしましたが、身がやわらかくたんぱくでした。

焼いた方が良かったかな?

次は干物かな。


近郊のメバルも本格化した感じがしますし、

夜は完全にメバリングに移行ですね。


ありがとうございました。

よろしかったら、ポチっとお願いします。

にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村


タグ :メバリング

このブログの人気記事
泳がせとアジング
泳がせとアジング

泳がせでフラットフィッシュ
泳がせでフラットフィッシュ

チヌ大漁
チヌ大漁

良型キス
良型キス

アジを泳がせた
アジを泳がせた

同じカテゴリー(メバリング)の記事画像
メバリングでフカセ釣りみたいに巻かない釣りをやってみた
ライトゲームで釣り納め
ライトゲームでビッグゲーム
メバルプラッキングに行ってきた
メバリングでワームのカラーローテしてみた
人気ポイント貸切でメバルとセイゴが連発
同じカテゴリー(メバリング)の記事
 メバリングでフカセ釣りみたいに巻かない釣りをやってみた (2025-01-26 11:37)
 ライトゲームで釣り納め (2024-12-31 14:11)
 ライトゲームでビッグゲーム (2024-12-28 07:14)
 メバルプラッキングに行ってきた (2024-12-22 09:17)
 メバリングでワームのカラーローテしてみた (2024-12-20 09:45)
 人気ポイント貸切でメバルとセイゴが連発 (2024-12-10 19:15)

この記事へのコメント
今シーズンはまだメバルに会っていないのですが、もうホームではそんなに入れ替えが進んでいるんですか?

良いですね~、グングンと力強いあのメバルの引き!
そして抱卵で膨れたお腹の重さ!

まだまだアジも追いたいのですが、メバルにも会いたいです。
Posted by カツ at 2011年12月05日 23:38
おはやうございまつ。

ムツ子入りますたか・・
|-∀-)〃

なんか違う魚種が釣れると・・・
プチ嬉しいでつよね
|-ー-)〃

もう・・・

12月なんでつよねへぇ・・・・
|。-ч-)〃
Posted by ぽちのや at 2011年12月06日 07:05
やりましたね、新種追加!
ムツですか。
釣り番組でちょっと見たことありますが、生ではないです。
たぶん私が釣っても、変なの釣れた!
リリース!って感じだったでしょう。さすがですね!(笑)
ノドグロは聞いたことないですよ。
のど黒飴のトドクロちゃんならしってますけど!
Posted by 三平波平 at 2011年12月06日 16:08
ムツ・・・。釣ったことないっす。

っつうか、釣れてる履歴を考えれば考えるほど"う~ん"と悩んでしまいます(爆)

今度、ムツの釣り方教えてくださいね。

アジ・メバルでもいいですけど・・・。
Posted by なつはる at 2011年12月06日 22:59
カツさん

こんばんは。
ホームのメバルは、
まだ腹パンになってませんでした。
中アジがどこにいるか把握できてないんで、
メバルにシフトしてます。
メバルの刺身の方が好きなんで(笑)
Posted by スカイ at 2011年12月06日 23:16
ぽちのやさん

こんばんは。
ムツの子が釣れるらしいというのは
噂では知ってましたが、
釣ったのは初めてでした。

アジ、メバル以外で釣れたので
ちょっと嬉しかったです(笑)
Posted by スカイ at 2011年12月06日 23:18
三平波平さん

こんばんは。
ムツが釣れるらしいというのは知ってたので
冷静に対処できました(笑)
しかも、高級魚らしいというのも知ってたので、
速攻で〆ました(笑)
普段からの勉強の賜物です(笑)

webでは、刺身でも高評価なんですが、
イマイチ感がありました。
次は焼くか、干物かなと思ってます。
煮つけでもいいかもですね。
Posted by スカイ at 2011年12月06日 23:21
なつはるさん

こんばんは。
ムツは簡単ですよ。
マメアジ釣ろうと思ったら
釣れてたくらいですから。
しかも、私からししょーに教える
なんてありえませんよ(笑)
Posted by スカイ at 2011年12月06日 23:23
この時期になるとムツ釣れますよね。今週末も寒気みたいで残念ですが、頑張ってフィールドへ捕獲に行きましょう‼
Posted by Daisuke at 2011年12月07日 04:03
Daisukeさん

こんばんは。
ムツは、この時期みたいですね。
もう一回釣って、干物を作成予定です(笑)

今週末は、寒くなりそうですね。
でも、この寒気でメバルも本格化
してほしいですね。
Posted by スカイ at 2011年12月07日 22:42
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初めての魚
    コメント(10)