2014年11月19日
アミパターン
本日は穏やかな好天でした。
風もなく、穏やかな日和。
なら行くしかないですよね。
かなり無理やり、出撃しました。
中潮 満潮 19:56
東南東 1m 波高 1m
釣り場には、満潮ちょっと前に到着。
いつもの投げて巻くだけポイントです。
風もなく、穏やかな日和。
なら行くしかないですよね。
かなり無理やり、出撃しました。
中潮 満潮 19:56
東南東 1m 波高 1m
釣り場には、満潮ちょっと前に到着。
いつもの投げて巻くだけポイントです。
いつものベビサーチャートから。
カウント5くらいから始めます。
沖の方で、いつものようにマメアタリ。
合わせるも不発。
いつもどおりです。
ラインスラック回収中に違和感。
?
とりあえず、合わせてみると。
重量感たっぷりの引き方。
お?
これはメバルじゃない?
とか思っているとすぐにフックオフ。
ありゃ?
すぐにキャスト。
同じくマメアタリ。
同じようにすっぽ抜け。
ラインスラック回収中にアタリ。
今度は抜きあげ成功。
20㎝ほどです。
これはパターンか?
同じようにキャスト。
マメアタリなし。
そのままあたらず。
その後、沈めてもアタリなし。
ちょっと立ち位置を変えて、浅目で引いてみると、
同じサイズHIT。
とりあえずカラーをグリーンへ。
投げ散らかすもアタリなし。
次にクリアのピンク。
同じ結果。
ちょっと考えました。
前回のメバルはアミを捕食。
さっき釣ったのも浅い棚のはず。
表層付近のアミパターンで攻めるのが良いのでは?
で、メバペンの出番か?
タックル探るも置いてきたことを思い出し、
クリアのグリーンで表層攻めへ。
で、表層を攻めると、
小さいアタリ。
ツ
合わせると、メバルっぽいひきかた。
20㎝程度でした。
これが、パターンか?
すぐにキャストするも
無反応。
表層を中心に攻めますが、アタリなし。
で、納竿としました。
とりあえず、アミパターンはわかりました。
表層がよさげなこともわかりました。
次回は、メバペンでも攻めてみます。
ありがとうございました。
よろしかったらポチッとお願いします。

にほんブログ村
タグ :メバリング
Posted by スカイ at 22:45│Comments(6)
│メバリング
この記事へのコメント
おはようございます(^^)
投げて巻くだけ…
わたくしも少し習得しました(爆笑)
でも同じく後が続かず困っております!
その先のやり方を教えて下さい。(笑)
投げて巻くだけ…
わたくしも少し習得しました(爆笑)
でも同じく後が続かず困っております!
その先のやり方を教えて下さい。(笑)
Posted by へなちょこ at 2014年11月20日 07:26
トップで出るんですね
私は、ワームばかりなのでプラグ系も揃えたいところです
スカイさんは、福岡方面ですよね
私は、ワームばかりなのでプラグ系も揃えたいところです
スカイさんは、福岡方面ですよね
Posted by そーり
at 2014年11月20日 09:53

へなちょこさん
こんばんは。
投げてまくだけ。
奥が深いですよ(^^)
その次は、カラーを変えるのみです(^^)
こんばんは。
投げてまくだけ。
奥が深いですよ(^^)
その次は、カラーを変えるのみです(^^)
Posted by スカイ
at 2014年11月20日 23:03

そ~りさん
こんばんは。
ライズが起こっているとき、
アミパターンのときはトップででたことあります。
今年は、ポッパーで釣りたいと思ってます。
福岡方面ですが東の方です。
こんばんは。
ライズが起こっているとき、
アミパターンのときはトップででたことあります。
今年は、ポッパーで釣りたいと思ってます。
福岡方面ですが東の方です。
Posted by スカイ
at 2014年11月20日 23:06

こんばんは~sawaママです!
いいサイズのメバルですね^^
次のメバリングの釣果レポ楽しみにしてます
いいサイズのメバルですね^^
次のメバリングの釣果レポ楽しみにしてます
Posted by sawaパパ&ママ
at 2014年11月21日 00:52

sawaママさん
こんばんは。
このサイズは結構ひきますよ。
刺身もいけますし。
ツマミに最高です(^^)
こんばんは。
このサイズは結構ひきますよ。
刺身もいけますし。
ツマミに最高です(^^)
Posted by スカイ at 2014年11月21日 21:13