2015年06月27日
夏なのに寒かった
本当は、パン粉を持って、クロ狙いに行きたかったのですが、
天気予報が気になり、
雨でもすぐに撤収できるキジハタ狙いで今朝、行ってきました。
中潮 満潮 6:03
南西 1m 波高 2m
天気予報が気になり、
雨でもすぐに撤収できるキジハタ狙いで今朝、行ってきました。
中潮 満潮 6:03
南西 1m 波高 2m
波がある予報ですが、南入りのため、大したことないのでは?
ってことで、先日、キジハタを釣ったポイントへ。
釣り場に着くと、濁りがあります。
かなり濁ってます。
濁りのあるときはどうなんだろう。
とりあえず、夜明け前後からキジハタグラブでスタートします。
沖の根のまわり、手前のシモリ付近。
リフトフォールで探っていきます。
夜明けころから、風も強めに。
雨も降ってきました。
前回、キジハタを釣ったポイント付近を重点的に攻めてみます。
しかし、無反応。
濁りがよくないのか?
先端付近で一度バイトがあったものの、乗らず。
雨と風で寒くて、指先の感覚がなくなってきました。
6月下旬なのに、寒くて鼻水がでてきたため、
納竿としました。
釣行回数が少ないので、よくわかりませんが、
今日みたいに茶色の濁りが良くないかもですね。
明日も時化るみたいだしどうしよう。
ありがとうございました。
よろしかったら、ポチッとお願いします。

にほんブログ村
タグ :ロックフィッシュ
Posted by スカイ at 16:30│Comments(0)
│ロックフィッシュ