ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年02月12日

スナップ

3連休ですが、大荒れですね。

明日の夜はどうか?って感じですね。

最近、スナップをいくつか使ってみたので、

感想などを。




まず、ラクリップ。

これは、ジグヘッドの付け替えは楽ですね。

すばやくできます。

でも、プラグ類には向きませんね。

それと、ジグヘッドも何回か交換してたら、

甘くなって、ポロっと落ちますね。

次に、月下美人のスナップ。

これは、交換に慣れが必要ですね。

ラクリップより時間かかります。

また、プラグ類には向きませんね。

ラクリップでポロっと落ちるから

と思って購入したんですが、

何回も交換してたら、ポロっといきますね。

ラクリップよりかは、ポロっといきにくいですが、

交換はラクリップより手間がかかりますね。

それから、ブリーデンのスナップ。

ポロっといくことはないんですが、

早く交換できません。ラベルには「隣のあいつ…」

とか書いてありますが、慣れないと難しいですね。


現在のところ、ルアー用で自分的にしっくりくるのはないですガーン


ジグヘッドを頻繁に替えるならラクリップ。

あまり替えないなら月下美人。

ハードルアーはブリーデン。

こんな感じでしょうか。


一番使いやすいのは、エサで遊動ウキに使っている

スナップサルカンです。

無理にルアー用使うのやめよっかな。


ありがとうございました。
よろしかったらポチっとお願いします。

にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村


タグ :釣り道具

このブログの人気記事
泳がせとアジング
泳がせとアジング

泳がせでフラットフィッシュ
泳がせでフラットフィッシュ

チヌ大漁
チヌ大漁

良型キス
良型キス

アジを泳がせた
アジを泳がせた

同じカテゴリー(釣り道具)の記事画像
メバリングでオススメのワーム
ガルプベビーサーディンの特徴
シュラッグミノー
のっこみ準備
メバリング用フロート
ガルプ入れ
同じカテゴリー(釣り道具)の記事
 メバリングでオススメのワーム (2024-07-17 07:48)
 ガルプベビーサーディンの特徴 (2024-04-13 16:30)
 メバロッドの検討 (2015-01-12 22:06)
 シュラッグミノー (2013-03-05 22:04)
 ワニグリップミニホルスターつき (2013-02-04 23:44)
 ポッキリ (2012-06-26 20:57)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スナップ
    コメント(0)