2014年12月27日
釣り納め延期
本日、夕方まで大掃除をやって、夕マズメに
サビキポイントへ出撃しました。
ギガアジ釣れないかな。
それで、釣り納めだったらかっこいいな。
本日は先行者もなく、
いつもの釣り座の先を確認できました。
先は、いい感じですが、タモは届きません。
さらに降りると上るのが厳しそうです。
まあ、今回は4ポンドに巻き替えてますから
40アジまでは、余裕で抜けるはずです。
中潮 干潮 19:28
東北東2m 波高 1m
サビキポイントへ出撃しました。
ギガアジ釣れないかな。
それで、釣り納めだったらかっこいいな。
本日は先行者もなく、
いつもの釣り座の先を確認できました。
先は、いい感じですが、タモは届きません。
さらに降りると上るのが厳しそうです。
まあ、今回は4ポンドに巻き替えてますから
40アジまでは、余裕で抜けるはずです。
中潮 干潮 19:28
東北東2m 波高 1m
ちょっと風があります。
ラインも巻き替えたばかり。
油断すると、すぐにトラブルが起きそうです。
軽いJHだとまずそうなので、
Beバイブから。
まくまでもデカアジ狙いです。
Beバイブで釣ったことないんですが、
底の方でリフトフォールで探っていきます。
が、すぐに根がかり。
回収できず。
底は砂地だと思ったんだけど。
浅いのかな?
久々のMキャロを組んでみます。
で、ベビサーチャートで探ります。
表層から、底の方までゆっくりとリトリーブしたり、
さびいたり、やってみますが、アタリなし。
日が暮れかけもいい時間帯でもアタリなし。
で、根がかりでJHロスト。
心も折れて、移動。
行き先はいつものポイントです。
JH単体に戻してチャートから。
まさかのマメ。
今季初めての大きさです。
続けていると、今度はマメアジアタリ。
写真とってないですが、リリースして。
カラーを最近好調なグリーンへ。
すると、足元で
コン
合わせると、重量感のある引き方。
よっしゃ良型だな。
水が少ないから一気に浮かせようとしたところで
フックアウト。
ありゃ。
その後、カラーを変えて探るも、
マメアジすらあたらなくなり、潮止まりを迎えたので
納竿としました。
納得いかないので、釣り納めには、再度出撃します。
ありがとうございました。
よろしかったら、ポチットお願いします。

にほんブログ村
タグ :メバリング
Posted by スカイ at 21:26│Comments(2)
│メバリング
この記事へのコメント
おはようございます(^^)
あちゃ〜、やらかしましたか(爆)
年越さずに、次回が釣り納めに
なる事をお祈り申し上げます(笑)
あちゃ〜、やらかしましたか(爆)
年越さずに、次回が釣り納めに
なる事をお祈り申し上げます(笑)
Posted by 偉大なる預言者へ at 2014年12月28日 09:01
偉大なる予言者さん
こんばんは。
マメとバラシで終わりたくないので、
きっちりと釣りたいです。
チャンスはまだあるはず(^^)
こんばんは。
マメとバラシで終わりたくないので、
きっちりと釣りたいです。
チャンスはまだあるはず(^^)
Posted by スカイ
at 2014年12月28日 23:32
