ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年05月09日

ロック調査に行って祭りに遭遇

先日のフカセ惨敗により、メバリングに移行することにしました。

で、この夏は、アコウあたりも狙おうと思ってます。

アコウにはちょっと早いかな?

昨日、調査に行ってきました。










中潮 干潮 18:54

南東 1m 波高 1m


根魚調査なんですが、

ちょっとだけメバポイントに行ってみました。

ベビサーチャートで表層から探ってみます。

いつものようなマメアジアタリがありません。

アジいないな。

数投しても反応なかったら、移動してボトムでワインドをやって探ってみよう。

で、数投目、コツン。

お?

メバルいた?

合わせると


重量感あり。


え?


バシャ。


セイゴかな。

年無しに比べたら、対してヒキません。

ゆっくりと寄せてきます。















タモ持ってきてない。








どうする?

40㎝くらいかな。

引っこ抜く?

イヤ。べただし。

手でいっとくか。

で、エラの間に手を入れてハンドランディング。

成功しました。

今日は、セイゴの群れが入っているかも。

で、続けて探ると、コンスタントにHITします。

バラシは、3回ですが、すべてすっぽ抜け。

ラインブレイクなしです。

途中で23㎝ほどのメバルが2匹あがりましたが、

すべて40㎝くらいのセイゴ6匹釣ったところで

クーラー満タンになり終了しました。


ロック調査に行って祭りに遭遇



セイゴは、すべて表層で喰わせたからか

竿にパワーがあるのか

対してヒキませんでした。

ボラを0号でかけたほうがいいファイトでした。

根魚調査のはずが、セイゴ祭りとなってしまいました。

改めて根魚調査に行ってきます。

ありがとうございました。

よろしかったポチッとお願いします。


にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村






このブログの人気記事
泳がせとアジング
泳がせとアジング

泳がせでフラットフィッシュ
泳がせでフラットフィッシュ

チヌ大漁
チヌ大漁

良型キス
良型キス

アジを泳がせた
アジを泳がせた

同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
セイゴの群れでベビーサーディンとスクリューテールグラブとサンドサーディンのカラーによる反応の違いを検証する
連日の釣果
タモ使った
プチセイゴ祭り
セイゴ祭り
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 セイゴの群れでベビーサーディンとスクリューテールグラブとサンドサーディンのカラーによる反応の違いを検証する (2025-02-02 07:40)
 連日の釣果 (2016-05-08 09:14)
 タモ使った (2014-12-24 20:23)
 セイゴ祭り終わり (2014-05-30 22:13)
 かじられ祭り (2014-05-11 21:40)
 プチセイゴ祭り (2014-04-19 23:02)

この記事へのコメント
こんばんは〜
ロック調査…
てっきりAC/DCやエアロスミスにでも
会いに行かれたのかと(笑)
ボラじゃ無くて何よりです(爆)
Posted by へなちょこ at 2015年05月10日 00:04
へなちょこさん

こんばんは。
世代的には、BON JOVI とか
GUNS N' ROSES です(^^)
エアロもAC/DCも好きです。

さばくの大変でした(^^)
Posted by スカイ at 2015年05月10日 23:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ロック調査に行って祭りに遭遇
    コメント(2)