ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年01月07日

ロッドワーク

これまで、ブログは釣行の記録のためでした。

なんで、釣りに行った時のこと、道具のことばかりでした。

今年からは、釣行時に感じたことや考えたことなんかも

記事にしていこうかなと思ってます。

で、タイトルのロッドワークです。




最近、アジングでアジをかけることが増えたことで

あることに気づきました。

それは、アジをフッキングさせて寄せる時、

抵抗が少ない時と多い時がありました。

違いは何か?

それは、魚の頭がどっちを向いているのか。

こっちを向いてたら少なく、

あっちを向いていたら多い。

他の魚をかけた時のことも思い出してみました。


中学生のころ、バスをやってましたが、

プラグでかけたら抵抗が少なく、ワームでかけたら抵抗が多い

ような気がしました。

当時は、6インチのワームでしたので、

アタッた後にラインを送ってました。

で、しばらくたってからアワセを。

当然、魚はあっちを向いてます。

プラグは基本ただ巻きだったので、魚がかかった時

こっちを向いてます。


以上のことから、魚を寄せる時は、

こっちを向かせて、ラインを巻きとることが重要だと思います。

つまり、魚に先手をとらせる(あっちを向かせる)のではなく、

釣り人が先手を取って(こっちを向かせる)糸を巻いて寄せる

これが正解であろうと思われます。


こうするためには、糸ふけを少なくしておくことが必要です。

また、やりとりの最中にラインを緩めないことも重要です。


ということは、たまに見かけるポンピングは不正解だと。

私も以前はやってました。

ポンピングは竿をあおって、前に竿を倒しながら、

糸を巻く動作ですが、竿を倒す時にラインが緩みます。

その時に魚があっちを向くと思います。

すると、かなり激しい抵抗に。

なので、魚を寄せる時は竿は一定の角度を保って、

リーリングで寄せるが正解だろうと。

そうすれば、テンションはかかったままですから。


特にエサ釣りの時は、基本、半遊動なんで、

かなり糸を出しっぱなしにしてたんですが、

今度からは、少なめにしようと思ってます。


魚を寄せるのは、リーリングで。

弱らせるのは竿の弾力で。

これを意識しながら、今年は釣行しようと思ってます。


ありがとうございました。

よろしかったら、ポチっとお願いします。

にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村





タグ :考察

このブログの人気記事
泳がせとアジング
泳がせとアジング

泳がせでフラットフィッシュ
泳がせでフラットフィッシュ

チヌ大漁
チヌ大漁

良型キス
良型キス

アジを泳がせた
アジを泳がせた

同じカテゴリー(★エサ釣り)の記事画像
アジングロッドでカワハギ釣り
子連れでアジ釣り(10/2)
ファミリーフィッシング(9/4)
サビキング
同じカテゴリー(★エサ釣り)の記事
 アジングロッドでカワハギ釣り (2024-08-12 12:43)
 アジングとサビキ (2013-12-18 20:03)
 釣果情報 (2011-02-07 23:45)
 子連れでアジ釣り(10/2) (2010-10-02 22:16)
 ファミリーフィッシング(9/4) (2010-09-04 17:14)
 カマス調査とチヌ調査 (2010-08-21 20:34)

この記事へのコメント
おはよ~ございます。

最近はメバ・メバ・メバと釣りに行く妄想だけで悶々としとります(笑)

ロッドワーク・・・ですか・・・。僕はテンションが緩まないように心掛けているだけで・・・(汗)

今度、気にしながらやってみます。
Posted by なつはる at 2012年01月09日 11:47
アジがかかってリーリングしている時は、時々引く力が無くなることがありますよね。
アレッ?バレちゃったかな?
って思っていると、またギュィーンと走り出す。

それに比べて、メバルは常に走ってギュィーンギュィーンと引いてくれるので楽しいです。

どちらも最近は感じるチャンスがありませんが・・・
Posted by カツ at 2012年01月09日 16:24
なつはるさん

こんばんは。
最近は、自分の都合と天気の都合があわず
悶々としています(笑)

魚をかけた後の竿さばきは、今季の
テーマとして取り組みますよ(笑)
Posted by スカイ at 2012年01月09日 22:17
カツさん

こんばんは。
アジはそうですよね。
アレ?って思うことありますよね。
メバルは常に走りますね。
どっちも良型だと楽しいですよね。
最近は、私も感じてません(笑)
Posted by スカイ at 2012年01月09日 22:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ロッドワーク
    コメント(4)