2013年12月18日
アジングとサビキ
最近、サビキで中アジを釣ることが増えてます。
数が釣れるので、アジフライなどにして堪能しています。
おかずになるので、家族には好評です。
数が釣れるので、アジフライなどにして堪能しています。
おかずになるので、家族には好評です。
アジングでは、1,2匹釣ったらすぐに帰っていることもありますが、
かけた後にラインをだしたり、やりとりがあります。
釣りあげたあとの一杯の時間も含めて趣味の釣りって感じです。
自分的には、捌く量やツマミにしていることも含めて、
満足してたんですが、家族からは不評でした。
サビキ釣りだと中アジといえど、サビキウキ、カゴなどの
重さがあるので、魚とのやりとりを楽しむのではなく、
一方的にリールを巻くだけの釣りになってます。
ほぼ漁です
とにかくアジを釣って帰ってオカズにするって感じです。
ちょっと味気ない感じもしますが。
まあ、釣れないよりいいか
ありがとうございました。
よろしかったら、ポチっとお願いします。

にほんブログ村
Posted by スカイ at 20:03│Comments(6)
│★エサ釣り
この記事へのコメント
おはようございます。
最近、カツさんを始め、サビキンガーに転向する人が増えてます。
この場をお借りし、言わせて下さい。
不要になった、アジングロッド、リール、ワーム等がございましたら、
喜んでお引き取り致しますので、お気軽にお声をおかけください!(爆)
最近、カツさんを始め、サビキンガーに転向する人が増えてます。
この場をお借りし、言わせて下さい。
不要になった、アジングロッド、リール、ワーム等がございましたら、
喜んでお引き取り致しますので、お気軽にお声をおかけください!(爆)
Posted by 三平波平 at 2013年12月19日 08:36
こんにちは(^^)
三平さんがそっちなら
サビキングで釣れ過ぎたアジは
わたくしが引き取りますので
お気軽にご連絡ください!(爆笑)
三平さんがそっちなら
サビキングで釣れ過ぎたアジは
わたくしが引き取りますので
お気軽にご連絡ください!(爆笑)
Posted by へなちょこ at 2013年12月19日 10:49
サビキをするからアジングの楽しさがわかる!
アジングをするからサビキの良さがわかる!
波平さん、申し訳ありませんがもうしばらくは二刀流で楽しみます。
アジングをするからサビキの良さがわかる!
波平さん、申し訳ありませんがもうしばらくは二刀流で楽しみます。
Posted by カツ at 2013年12月19日 23:25
三平波平さん
こんばんは。
サビキは、泳がせのエサ確保が
目的ですから。
サビキンガーに転向してませんよ(笑)
こんばんは。
サビキは、泳がせのエサ確保が
目的ですから。
サビキンガーに転向してませんよ(笑)
Posted by スカイ
at 2013年12月19日 23:26

へなちょこさん
こんばんは。
釣れすぎたアジは、捌いて保存してますので
心配は御無用でございます(笑)
こんばんは。
釣れすぎたアジは、捌いて保存してますので
心配は御無用でございます(笑)
Posted by スカイ
at 2013年12月19日 23:28

カツさん
こんばんは。
アジングもサビキも楽しいですよね。
二刀流で楽しみましょう(笑)
こんばんは。
アジングもサビキも楽しいですよね。
二刀流で楽しみましょう(笑)
Posted by スカイ
at 2013年12月19日 23:29
