2012年12月30日
メバルとアラカブとアジの釣り納め
2012年12月28日
2012年12月23日
強風でもメバリング
金曜日の夜も雨の中、メバリングに行ってました。
キープサイズ3匹で速攻で退散しました。
で、昨日も、出撃してきました。
小潮 満潮 16:42 干潮 23:26
北西 4 波高 2.5
釣行時間 17:30~21:00
続きを読む
キープサイズ3匹で速攻で退散しました。
で、昨日も、出撃してきました。
小潮 満潮 16:42 干潮 23:26
北西 4 波高 2.5
釣行時間 17:30~21:00
続きを読む
2012年12月18日
土曜日のメバリング
今ごろのアップですが、小雨の降る土曜日の夜に
出撃してました。
若干の時化のため、セイゴも想定して
タモも準備しました。
中潮 干潮 16:42 満潮 22:47
北 4 波高 2
釣行時間 18:00から20:30
行き先は、いつものメバポイントです。
続きを読む
出撃してました。
若干の時化のため、セイゴも想定して
タモも準備しました。
中潮 干潮 16:42 満潮 22:47
北 4 波高 2
釣行時間 18:00から20:30
行き先は、いつものメバポイントです。
続きを読む
2012年12月02日
2012年11月20日
2012年11月17日
メバリングメインへ
昨日、メバルポイントに行ってみました。
いつものようにガルプベビサーのチャートから
11月16日 中潮 干潮 16:52 満潮 22:56
釣行時間 20時から23時
東4 波高 2.5
続きを読む
いつものようにガルプベビサーのチャートから
11月16日 中潮 干潮 16:52 満潮 22:56
釣行時間 20時から23時
東4 波高 2.5
続きを読む
タグ :メバリング
2012年10月16日
今季初メバル
本日、出撃してきました。
昨年から開拓を始めたメバリングポイントへ行ってみました。
昨年の年末には、マメアジが釣れてたので、
本格的なメバシーズン前には、アジもいけるのではないか。
とりあえず、調査です。
続きを読む
昨年から開拓を始めたメバリングポイントへ行ってみました。
昨年の年末には、マメアジが釣れてたので、
本格的なメバシーズン前には、アジもいけるのではないか。
とりあえず、調査です。
続きを読む
2012年06月16日
2012年05月27日
2012年05月23日
2012年03月25日
2012年03月11日
2012年02月05日
2012年01月28日
2012年01月15日
2012年01月09日
2012年01月04日
釣りおさまらず、はじまらず。
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
昨年の釣り納めは、29日にしたはずでした。
しかし、31日には家族の体調も回復し、
大掃除も終了したため、夕方、ちょっとだけ調査に出撃しました。
行き先は、KZ漁港です。
続きを読む
今年もよろしくお願いします。
昨年の釣り納めは、29日にしたはずでした。
しかし、31日には家族の体調も回復し、
大掃除も終了したため、夕方、ちょっとだけ調査に出撃しました。
行き先は、KZ漁港です。
続きを読む
タグ :メバリング
2011年12月30日
釣り納めメバリング
昨日は、メバルの塩焼きを試してみました。
くせのない白身なんで、これもアリだなと思いました。
家族からは、次は鍋にする?との提案をいただきました。
これは、仕方ないですね。
捕獲にいかなきゃ。
続きを読む
くせのない白身なんで、これもアリだなと思いました。
家族からは、次は鍋にする?との提案をいただきました。
これは、仕方ないですね。
捕獲にいかなきゃ。
続きを読む
タグ :メバリング