ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年05月22日

ソルトルアー釣行記録1

 曇り 無風
 小潮 満潮 4:52
 場所 某河口
 AM 4:30~6:30

 4時に起床し、出撃してきました。

  
 ショアラインシャイナーから射撃開始。

 岸沿いを攻めつつ、ランガンするも無反応。

 
 と、ここで・・・・・



 根がかりでショアラインシャイナー殉職!



 なんか、ベイトが不自然な動きをしているような???


 急いで、キャストをしますが、無反応。

 
 セイゴかも?と思い、タックルボックスをのぞくと、

 ガルプ発見!!ベビーサーディン投入。



 無反応。


 同じく汁系 エコギアアクア投入。



 無反応。


 ここを諦め、対岸へ移動。


 手持ちのルアーをいろいろ試すも、反応なし。


 
 タックルボックスには、バス用も入っています。
 しかも、かなり古いやつ。バスハンターとかピーナッツとか。


 
 今日もだめっぽいな。どうせなら、昔、バスを爆釣させた方法でやってみるか。




 別にテキサスリグにジェリーワームなんですけどね。
 岸にキャストしてから、ゆっくり水中に引いて行くだけですが。
 これで、バスはよく釣れました。

 で、やってみる。



 しかし、無反応。ワームをスライダーにチェンジするもだめ。


 しばらくやるも心が折れたため、撤収。


 やはり、長時間のルアーは無理ですね。



 ところで、まだ、シーバスをルアーで釣ったことがありません。
 タックルは10年前にそろえたものの、2回行って飽きたためにほったらかしでした。
 このロッドは、嫁が使ってシイラをGETしています。
 しかし、私が使うと、シーバスロッドなのに、投げ釣りに使った時のキス以外GETなし。


 その後、結婚し、子供が生まれたために釣りそのものをやめていました。
 が、昨年から復活し、もういちど、シーバスを狙っています。

 ということで、もう少し、このポイントには通って開発する予定です。
 その前にルアーを買いに行ってきます。





タグ :シーバス

このブログの人気記事
泳がせとアジング
泳がせとアジング

泳がせでフラットフィッシュ
泳がせでフラットフィッシュ

チヌ大漁
チヌ大漁

良型キス
良型キス

アジを泳がせた
アジを泳がせた

同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
セイゴの群れでベビーサーディンとスクリューテールグラブとサンドサーディンのカラーによる反応の違いを検証する
連日の釣果
ロック調査に行って祭りに遭遇
タモ使った
プチセイゴ祭り
セイゴ祭り
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 セイゴの群れでベビーサーディンとスクリューテールグラブとサンドサーディンのカラーによる反応の違いを検証する (2025-02-02 07:40)
 連日の釣果 (2016-05-08 09:14)
 ロック調査に行って祭りに遭遇 (2015-05-09 21:42)
 タモ使った (2014-12-24 20:23)
 セイゴ祭り終わり (2014-05-30 22:13)
 かじられ祭り (2014-05-11 21:40)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ソルトルアー釣行記録1
    コメント(0)